ノート:Manchester Mark I

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

とっても良い記事なので強化賞に推薦しようと思ったのですが、タイトルは日本語のほうがいいと思います。マンチェスター・マークワンへ改名しませんか?--朝姫会話2012年4月9日 (月) 06:17 (UTC)[返信]

質問 本記事だけで見ても、たとえば「Manchester Small-Scale Experimental Machine」のような同類の記事タイトルがあるのはご覧になっていると思いますが、それなどについてはどのように捉えていらっしゃるでしょうか?--AsYouLikeIt会話2012年4月9日 (月) 07:31 (UTC)[返信]


AsYouLikeIt様 おはようございます

Manchester Small-Scale Experimental Machineですか!?これは困りましたね、うーん、えっと(汗) これは難しい。

でも、Manchester Small-Scale Experimental Machineは難しいけど、Manchester Mark Iはカタカナにできます。ここは日本語版なので出来るものは和訳あるいはカタカナ表記にしたほうがいいと思います。みんなが英語読めるわけではないので、Manchester Small-Scale Experimental MachineとかManchester Mark Iだと英語読めない人は検索できないです。wikipedia日本語版は英語読めない日本人の為なので(英語読める人は英語版をみればいいのだから)、出来るだけ日本語で検索出来るようにしたほうが良くないですか?--朝姫会話2012年4月10日 (火) 02:19 (UTC)[返信]

質問 関わるつもりはなかったのですが、ちょっと疑問が生じたので、質問させてください。カタカナにしやすいものはカタカナ表記すべきだ、ということは例えばiPadは「アイパッド」にすべきだとお考えでしょうか? --Melan会話2012年4月10日 (火) 04:19 (UTC)[返信]


Melan様 おはようございます。 そうですね・・「iPad」なら小学生でもわかります。小学生や私のようなおばかさんでも「iPad」くらいは「iPad」で検索するし、すぐ見つけられるけど、Manchester Mark Iは見逃すかなって。。どうせならマンチェスター・マーク1のほうがいいかな?せっかくのいい記事なので見つけやすくしたほうが良いかなって思ったのですが、Melan様がお嫌なら、もちろん無理に改名しなくていいです。止めにしますか?--朝姫会話2012年4月11日 (水) 02:48 (UTC)[返信]

質問_続き
朝姫さんの、『・・・Manchester Small-Scale Experimental MachineとかManchester Mark Iだと英語読めない人は検索できないです。』 とのお話ですが、
では、そのようにお考えの問題点を、少し具体的に説明してみていただけますか。
まず、その英語読めない人は、「マンチェスター・マークワン」という名称にはどのような場面で出くわすのでしょうか? 目からなり、耳からなり、イメージされているいろいろな場面があるのかも知れませんが。--AsYouLikeIt会話2012年4月11日 (水) 03:12 (UTC)[返信]
AsYouLikeIt様 おはようございます。
そうですね・・やっぱり、大学の講義の中でとか、テレビでコンピューターの歴史の話をしているときとか、聞いた言葉を調べてみよう!って時ではないでしょうか?
えっと、私は、この記事がとっても良質な記事なので、できたらなるべく多くの人に読んでもらいたいし、読んでもらうにはどうしたらいいのかな?って考えて提案したのです。でも、そう思わない方や改名が嫌な方がいらっしゃったら、別にどうしても改名したいとは私も思っていません。--朝姫会話2012年4月12日 (木) 02:45 (UTC)[返信]
朝姫 さんのおっしゃる「英語読めない人」云々のお話は、もう少し具体的な場面に即して言えば、
 『英語が不得手な人は、この言葉をたとえばテレビ番組などで耳にしても、
 それを英語のスペルで検索欄に入力したリがうまくできないと思うので、...』
というような趣旨なんでしょうかね?
耳ではなくて、この言葉をコンピュータ関係の本や雑誌で目にしたような場合なら、普通は「Manchester Mark I」のような英語のスペルも表されていると思いますし、英語が不得手だからといって検索ができないような状況は、まず考えられないようにも思いますしね。
さて、それでは英語が不得手な人がそんな風に「Manchester Mark I」を耳にした時ですが、検索欄にカタカナで「マンチェスターマークワン」のように入力したりでは、Wikipedia上にあるこの優れた記事を探し当てられないので、...というようなお話でしょうか?
もしそうでしたら、朝姫 さんがどういう検索サイトなどでどんな風にやってみた時にうまくヒットしなかったのか、実際のケースを挙げてみていただけますか。--AsYouLikeIt会話2012年4月12日 (木) 07:50 (UTC)[返信]
AsYouLikeItさん 質問ばかりでなんなのでしょう? なんか後ろ向きなネガティブなことばかりおっしゃってますね。前向きにどちらが読者のためになるか考えましょうよ。日本語版だからカタカナにしたほうがいいんじゃない?っていうのが変ですか?反対なら反対でいいんです。Manchester Mark Iのほうが読者のためになるというならそれでもいいんです。AsYouLikeItさんは反対のようだからもういいです。 --朝姫会話2012年4月12日 (木) 08:34 (UTC)[返信]

≪インデント戻します≫

朝姫さんのお話に、筋道のよく分からないところが多いものですから、おたずねしているという段階です。まずはそれらを少し整理してもらわないことには、そもそも前向きも後ろ向きも、ポジティブもネガティブもありませんのでね。

  • Manchester Small-Scale Experimental Machineは、こちらと対になる記事ですが、それについては結局どう考えているんですかね。『これは困りましたね、うーん、えっと(汗)これは難しい。』のように言ってるかと思ったら、『Manchester Small-Scale Experimental Machineとか・・・だと英語読めない人は検索できないです。』のようなお話で、ということは、両方一緒に記事タイトルをカタカナ表記にという考えでいいんですかね。
  • ・・だと英語読めない人は検索できないです。』の話にしても、
    • とりあえず、Manchester Mark Iの関係で、Windows 7 の環境でYahoo検索してみたところ、キーワードが『マンチェスターマークワン』、『マンチェスター・マークワン』のどちらでも、Manchester Mark Iの記事はヒットしますから、その限りでは「検索できない」ということでもないと思うし。
    • 朝姫さんが「検索できない」というのがどういう環境での話なのか、その辺についての回答もせずに『もういいです』じゃ、何とも大人げないし、しょうがないんですけどね。

--AsYouLikeIt会話2012年4月18日 (水) 03:42 (UTC)[返信]