ノート:Mate
表示
改名提案
[編集]本記事へのリダイレクトにもなっている「Mateシリーズ」への改名を提案します。「Mate」自体は曖昧さ回避ページ「MATE」へのリダイレクトとします。
なお、投稿時点ではGoogleで「NEC Mateシリーズ」で検索すると、www.nec-lavie.jpドメインの広告が表示され、タイトルに相当する部分に「Mateシリーズ」が入っています。--iwaim(会話) 2018年4月2日 (月) 09:52 (UTC)
- 条件付反対(条件:改名先) この記事名の競合については私も少々気になっておりましたので、まずは曖昧さ回避の整備について感謝いたします。それで本稿についてですが、Category:日本電気のパーソナルコンピュータやTemplate:NECのパソコンにある関連機種の記事名を見る限り、現状のNEC製品記事で「・・・シリーズ」という記事名はおおむねPC98-NXシリーズやPC-9821シリーズ以上の比較的大きな分類でしか使われていないように見えます。少なくとも本稿はそれらのさらに下位にあるValueOneやVersaPro、VALUESTAR、LAVIE、Aile、mobioなどと同格の部類であり、ご提示の記事名では同社製品の関連記事名の一貫性に少々難が出そうに思います。それら(10記事くらい)を全部いっぺんに改名するのであればまた別として、本稿だけを改名するのであれば、ダイナブック (東芝)やPrius (日立製作所)のように「Mate (NEC)(またはMate (日本電気))」とするか、Lisa (コンピュータ)やMZ (コンピュータ)/X1 (コンピュータ)等に倣うなら「Mate (コンピュータ)」といったところでしょうか(それらはNEC製品記事のような分類の規則性があるとは限らないので、あくまで記事名だけの参考になりますが)。そうでなければ、曖昧さ回避のほうをMATE (曖昧さ回避)に改名しても現時点では大きな問題は無いように思います。以上のどれかが良いんじゃないかと思います。--Gwano(会話) 2018年4月3日 (火) 07:39 (UTC)
- その観点からは全然考えていませんでした。ご指摘ありがとうございます。社名だといろいろ面倒そうですし、(前例があるとはいえ)コンピュータというのもふわっとしすぎている気がしますので、「Mate (デスクトップパソコン)」はどうでしょうか。コンピュータでもいいとは思っていますが。
なんというか、そもそも今の記事にあるそれぞれを一つの「Mate」としてまとめていいのかという疑念もあったりするのですが、「じゃあどうするんだ?」というあたりが悩ましいので見なかったことにしています。--iwaim(会話) 2018年4月3日 (火) 09:05 (UTC)- 個人的にはそれも悪くないと思います。これまでの他記事の例とは合わないかもしれませんが、曖昧さ回避の理念としては的を得ていると思います。上記のような企業名や「コンピュータ」の他にもMPC (パーソナルコンピュータ)なんてのもありましたし、コンピュータのプロジェクトやポータルにも命名規則に関するローカルルールは特に見当たらないようですので、今のところPCの曖昧さ回避についてそれほど決まった習慣は無さそうに思います。--Gwano(会話) 2018年4月4日 (水) 08:10 (UTC)
- その観点からは全然考えていませんでした。ご指摘ありがとうございます。社名だといろいろ面倒そうですし、(前例があるとはいえ)コンピュータというのもふわっとしすぎている気がしますので、「Mate (デスクトップパソコン)」はどうでしょうか。コンピュータでもいいとは思っていますが。
済 「Mate (デスクトップパソコン)」に改名しました。--iwaim(会話) 2018年4月10日 (火) 04:53 (UTC)