コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:SN 393

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「孝武帝の治世18年目」について。

[編集]

ウィキソースの宋書による「太元十八年二月」と、英語からの重訳の「孝武帝の治世18年目の第2朔望月」は整合していないようです。

孝武帝 (東晋) によれば彼の在位は372年からなので、「孝武帝の治世18年目」は393年ではなく389年になります。一方で太元 (東晋) によれば太元18年は393年ですから、こちらは矛盾がありません。英語版でも“18th year of the Tai-Yuan reign period”とありますが、これは「太元18年」を「孝武帝の治世18年」と誤読しているのではないでしょうか。―霧木諒二会話2016年5月24日 (火) 12:36 (UTC)[返信]

コメント こんばんわ。私は歴史は門外漢ですが、仰る通りだと思います。超新星の命名方法は決まっており「SN」の次の数値は、基本的に(例外があるのかもしれませんが)西暦です。ですので、SN 393という名称が付けられている以上、393年と判断します。393年=太元18年のようですね。また、ウィキソースの宋書とも一致します。よって、英語版に誤りがあり、日本語版は素直にそれを翻訳した、と判断できます。--Sutepen angel momo会話2016年5月24日 (火) 15:48 (UTC)(JapaneseA)[返信]
お久しぶりです。やはり英語版(もしくは英語版が参照した資料)に誤りがありそうですが、どう修正しましょうか。出典は書かれているとはいえちょっと確認しづらいですし、単純に除去してしまうと次の文章につながらなくなってしまいます。英語版のノートに質問かなあ…。―霧木諒二会話2016年5月26日 (木) 14:24 (UTC)[返信]
おはようございます。翻訳のみを除去する(漢文は残す)という手もあります。翻訳がなくても客星に内部リンクがあれば、意味がわかると思います。英語版のノートで質問したいところですが、「漢文の英訳の真偽」を英語で尋ねるのは、私の英語力では厳しいものがあります。--Sutepen angel momo会話2016年5月26日 (木) 22:16 (UTC)[返信]
コメント 仰る通り整合していませんね。 というのも、「太元」という元号が「孝武帝の治世」の2番目の元号だからですね。英語版にある "18th year of the Tai-Yuan reign period" がおかしいわけですが、これは英語版に "Tai-Yuan" に当たる記事がないための苦肉のリンクに見えます。"Tai-Yuan" (太元)は元号ですから "reign period" (治世)ではないわけです。とりあえず、前半を編集しました。疑問があるようでしたら、お好きに改稿されても構いませんし、またここでお尋ねください。--Bay Flam会話2016年5月27日 (金) 07:09 (UTC)[返信]
あ、“Tai-Yuan”は「太元」であって「孝武帝」じゃないんですね。リンク先が孝武帝の記事なもんで自分も誤読してました。そして対処ありがとうございます。すごく腑に落ちました。―霧木諒二会話2016年5月27日 (金) 09:20 (UTC)[返信]
コメント ありがとうございます。なお、第2朔望月を「二月」とされていますが、私も「二月」に賛成します。--Sutepen angel momo会話2016年5月28日 (土) 03:04 (UTC)[返信]