ノート:UEFAチャンピオンズリーグ
シードクラブについて
[編集]「出場32チームの編成」欄に、前回優勝クラブに本戦グループリーグ出場権が与えられるような記述になってますけど、今年のリヴァプールの件を見ると、この前回優勝枠は廃止されてるように思いますし、ある雑誌にもそのような記述が見受けられました。
- 実際の出場権枠はどうなっているのか、もっと調べる必要があるのではないでしょうか?--そばクッキー 2005年6月1日 (水) 12:55 (UTC)
- 以下のサイトによるとUEFAランキング10位までの優勝チームがシードになるそうです。--Hirotaka 2005年9月14日 (水) 09:46 (UTC)
- http://my.internetacademy.jp/~a10305030/tyuumoku/cl/cl2005-2006/cl2005-2006_main.htm
- http://www.cosmos.ne.jp/~ikeyas/date%20room/uefa-CL.htm
ビッグイヤーについて
[編集]ビッグイヤーについてですがイヤーは(ear;耳)の意で、優勝カップの「持ち手」が耳の形に見える所からついた俗称だと思うのですがarufu 2005年6月23日 (木) 17:49 (UTC) とりあえず該当部を削除しておきましたが
ネットの各種サイト上では「通称」として扱われています。
過去雑誌で「トロフィーを作った職人が『耳みたいだ』と言った事からビッグイヤーが通称として広がった」と目にした記憶があります。正式名称であるなら出典を明記すべきだと思います。--110.67.241.10 2011年3月1日 (火) 17:18 (UTC)
中村俊輔選手「日本人初ゴール」について
[編集]中村俊輔選手のページで、2006年度のCL初ゴールが「日本人初ゴール」と記述されています。しかし、ここのページでもUEFAチャンピオンズリーグとUEFAチャンピオンズカップの記録が一つのページであるように、この二つの記録を別の物として考えるのはおかしいのではないかと思います。中村選手のゴールを「日本人初ゴール」とするのは、奥寺選手の記録·功績をないがしろにすることになるのではないでしょうか。 ただ、私はUEFAチャンピオンズカップがどのような物だったのか知らないので、規模の違いとかで別のものと考えた方がいいのかもしれませんが… みなさんどのようにお考えになりますか?--222.225.253.214
仮の話ですが、現在のJリーグが欧州主要リーグの開催時期に合わせて9月ー4月に改変されJSリーグ(ジャパン・スーパーリーグ)に改称されたとします。 「Jリーグの初ゴール」の記述があるように「JSリーグに改変されてからの初ゴール」の記述があっても不自然ではないと考えます。ーー211.4.6.66 2007年12月30日 (日) 03:53 (UTC)
その情報は選手のページに記載されるべきであって、大会のページに記載すべき情報ではないかと。削除は妥当でしょう。--110.67.241.10 2011年3月1日 (火) 17:21 (UTC)