パレルモのエウゲニウス
パレルモのエウゲニウス(ラテン語: Eugenius Siculus, ギリシア語: Εὐγενἠς Εὐγένιος ὁ τῆς Πανόρμου, イタリア語: Eugenio da Palermo; 1130年 – 1202年)は12世紀後半、シチリア王国のアミラトゥス(提督)。
生涯
[編集]パレルモにギリシア系の子として生まれる。ギリシア語とアラビア語を中心とした教育を受け、ラテン語も不得意ではなかった[1]。彼が提督になった12世紀後半のシチリア王国では、教養を持ち多言語を操る、ギリシア人やアラビア人の行政官は珍しいものとなっていた。
エウゲニウスの家系は、何代も前からオートヴィル朝で重要な役職を占めていた。父ヨハネス en: John (Sicilian admiral) 、祖父エウゲニウスもまた提督であった[2]。彼はグリエルモ2世に使えた後、1190年に提督となった[3]。彼の最初の任務は、ディーワーンの役員であった。1174年9月にはmagister duane baronum[4]の称号を得たが、これは国王からサレルノに派遣され、bailiffsの会計をチェックし、ストラティゴトゥスに代わって財産の売却を許可し、借入金を返済するためであった[5]。magister duane baronumとしての公務の内容は不明だが、王領内の橋、道路、河川の通行料をすべて解除するというグリエルモ2世の認識票の発行・周知も担当していた(1187年4月)[6]。エウゲニウスは1175年にベネヴェントのサンタ・ソフィア教会(英語: Santa_Sofia,_Benevento)の土地の境界を決定し、1178年にはノチェーラ・インフェリオーレで、同年9月にはミノーリで、ラヴェッロとアマルフィの間の境界紛争を仲裁した。そこで彼はmagister regie dohane baronum et de secretisと称された[6]。この頃、彼はWalter de Moac(フランス語: Gauthier de Moac)の下で働いていたようである[6]。
グリエルモ2世の死後、オートヴィル朝が終焉し、コスタンツァとハインリヒ6世のホーエンシュタウフェン朝に移行するまで、エウゲニウスはタンクレーディに忠実に仕えた。しかしハインリヒ6世への陰謀という濡れ衣を着せられ、一時的にドイツで監禁された。
翻訳者・詩人として
[編集]エウゲニウスは、翻訳者や詩人としても活躍し、1154年から1169年にかけてパレルモで起こった出来事を記録した年代記作家Hugo Falcandusの筆名の由来になったとも言われている[3]。エウゲニウスは、このような年代記の作者とするには確かに適切な人物であった。
またエウゲニウスは、1154年頃、プトレマイオスの『光学』をアラビア語からラテン語に翻訳し、20冊の写本が残っている[7]。
さらに、Sibylline Erythraeonをギリシャ語からラテン語に翻訳したが、その写本はフィオーレのヨアキムの予言をもとにした13世紀のものしか残っていない[8]。14世紀の写本には24編の詩が残っているが、コンスタンティノープルで流行っていたスタイルで書かれた平凡なものだった[9]。また、ドイツで投獄されたことを嘆き、それを世界の悪しき状況のせいにしながらも、自分の問題を哲学的に捉えた詩も書いている。
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- Norwich, John Julius. The Kingdom in the Sun 1130–1194. London: Longmans, 1970.
- Matthew, Donald. The Norman Kingdom of Sicily (Cambridge Medieval Textbooks). Cambridge University Press, 1992.
- Houben, Hubert (translated by Graham A. Loud and Diane Milburn). Roger II of Sicily: Ruler between East and West. Cambridge University Press, 2002.
- von Falkenhausen, Vera. "Eugenio da Palermo." Dizionario Biografico degli Italiani. 1993.
- Jamison, Evelyn. Admiral Eugenius of Sicily, his Life and Work and the Authorship of the Epistola ad Petrum and the Historia Hugonis Falcandi Siculi. London: 1957.
脚注
[編集]- ^ Houben, 99, quoting an anonymous Latin translator of Ptolemy's Almagest.
- ^ Houben, p.150.
- ^ a b Norwich, 406.
- ^ 英語では"master of the baronial diwan"である。このラテン語の称号は、後の勅許状ではmagister regie dohane baronumとしても登場する。
- ^ Matthew, 225.
- ^ a b c Matthew, 226.
- ^ Matthew, 118.
- ^ Matthew, 115.
- ^ Matthew, 119.