ヒキノカサ
表示
ヒキノカサ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
浮島ヶ原自然公園(静岡県)
| |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Ranunculus ternatus Thunb.[1] | |||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
ヒキノカサ |
ヒキノカサ(蛙の傘、Ranunculus ternatus)は、キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草。水辺など湿った草地に生育し[2]、関東地方以西の本州と四国、九州に分布する[3]。花や地面に広がって生育する様子から、カエル(蛙)の傘に見立ててこの名がついたとされる。
概要
[編集]水辺や湿地など、湿った場所を好んで生育する。茎には、まばらな毛があり、高さ10-30cmになる。その先に、黄色で光沢のある花弁をもつ直径1.3cm前後の花をつける。花期は、3-5月。根元から出る葉は、長い柄をもち3裂する。また茎に生える葉は、ほとんど柄が無く細かく裂ける。果実は、球状に集まった短いかぎのあるそう果である。[3]
保全状況評価
[編集]- 絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)
5の府県で絶滅、11の府県で絶滅危惧I類相当とされている。
脚注・参考文献
[編集]- ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-) BG Plants 和名-学名インデックス」(YList) Archived 2011年8月28日, at the Wayback Machine.(2012年3月19日閲覧)
- ^ 久志博信『「山野草の名前」1000がよくわかる図鑑』主婦と生活社、2010年、16ページ、ISBN 978-4-391-13849-8
- ^ a b 日野 東『日本の野草・雑草』成美堂出版、2009年、116頁。ISBN 978-4-415-01009-0。