コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヒルベルトの定理90

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

数学、特に体論において、ヒルベルトの定理90 (Hilbert's Theorem 90) は、巡回拡大に関する重要な定理である。

ステートメント

[編集]

K/kn 次巡回拡大で、そのガロワ群G とし、σ が G を生成するとする。このとき、β∈K に対して、ノルム NK/k(β) が 1 であることと、ある 0≠α∈K が存在して β=α/σα となることは同値である。

加法版

[編集]

K/kn 次巡回拡大で、そのガロワ群を G とし、σ が G を生成するとする。このとき、β∈K に対して、トレース TrK/k(β) が 0 であることと、ある α∈K が存在して β=α−σα となることは同値である。

群コホモロジーを用いた表現

[編集]

K/k有限次ガロワ拡大G をそのガロワ群とする。このとき

が成り立つ。

[編集]

K/k を2次拡大 とする。ガロア群は位数2の巡回群であり、生成元 σ は複素共役である。

K の元 はノルム を持つ。 ノルムが1の元は の有理数解,もしくは単位円上の有理数点に対応する。 ヒルベルトの定理90によるとノルムが1の元 y は整数 cd で次のように表すことができる。

これは単位円上の有理数点のパラメーター付けを表している。 単位円上の有理数点を満たすピタゴラス数を表す。

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]
  • Serge Lang (2002). Algebra. Graduate Texts in Mathematics. 211 (Rev. 3rd ed.). Springer Verlag. ISBN 978-0-387-95385-4 
  • 桂利行『代数学III 体とガロア理論』東京大学出版会〈大学数学の入門3〉、2005年。ISBN 978-4-13-062953-9 
  • 雪江明彦『代数学2 環と体とガロア理論』日本評論社、2010年。ISBN 978-4-535-78660-8