ビニャ・デル・マール音楽祭
表示
ビニャ・デル・マール音楽祭 | |
---|---|
ビニャ・デル・マール音楽祭 (2019年) | |
概要 | |
開催時期 | 2月第3週 |
初回開催 | 1960年 |
会場 |
チリ ビニャ・デル・マール アンフィテアトロ・デ・ラ・キンタ・ベルガ |
ジャンル | 様々 |
来場者数 | 2億5,000万人(過去延べ人数) |
外部リンク | |
[FESTIVALDEVINACHILE 公式サイト] |
ビニャ・デル・マール音楽祭(西: Festival Internacional de la Canción de Viña del Mar、英: Viña del Mar International Song Festival)は、チリ・ビニャ・デル・マールに開かれる、例年開催の国際音楽祭である。 一般に「Festival de Viña」と呼ばれ、毎年テレビとラジオで生中継されている。1960年から毎年2月に約1週間にわたって開催され、南米で最も重要な音楽祭と考えられている[1]。
音楽祭のメインは、民俗音楽(フォーク)とポップ・ミュージックの国際コンテストだが、聴衆にとって主な魅力となっているのは招待されたチリや海外からの有名なアーティストたちである。
毎年、音楽祭を観に来る観客たちは、出演者のパフォーマンスに対して遠慮なしで不快感を表したりするが、時として非常に残酷な表現となるため、伝統的にビニャの観客は「Monstruo(モンスター)」と呼ばれている。
主な司会者
[編集]- 男性
- リカルド・ガルシア(1960年 - 1967年)
- セーサル・アントニオ・サンティス(1968年 - 1975年)
- アントニオ・ボダノビッチ(1976年 - 2004年年)
- セルヒオ・ラゴス(2006年 - 2008年)
- フェリペ・カミロアガ(2009年 - 2010年)
- ラファエル・アラネーダ(2011年 - 2018年)
- ラファエル・アラネーダ(2019年 - 現在)
- 女性
- パウリナ・ニン(1983年、1985年、1991年、1992年)
- パメーラ・オダール(1986年 - 1990年)
- セシリア・ボロッコ(1995年、2000年 - 2002年)
- ミリアム・エルナンデス(2003年 - 2006年)
- トンカ・トミシッチ(2007年 - 2008年)
- ソレダッド・オネト(2009年 - 2010年)
- エヴァ・ゴメス(2011年 - 2013年)
- カロリーナ・デ・モラス(2014年 - 2018年)
- マリア・ルイサ・ゴドイ(2019年 - 現在)
ポピュラー音楽コンテスト
[編集]- 1967年まで、チリ人の作曲家しかこのカテゴリーに参加出来なかった。
第-回 | 国名 | 曲名 | 作曲家 | 歌唱 | |
---|---|---|---|---|---|
I | 1960 | チリ | Viña | José Goles, Manuel Lira | Mario del Monte |
II | 1961 | チリ | Sin tu amor | Óscar Olivares, Gilberto Ávila | Los Cuatro Duendes |
III | 1962 | チリ | Dime por qué | María Pilar Larraín | Los Cuatro Duendes |
IV | 1963 | チリ | Solo una mirada | Juan Vásquez | Marco Aurelio |
V | 1964 | チリ | Está demás | Ricardo Jara | Ginette Acevedo |
VI | 1965 | チリ | Como una ola | María Angélica Ramírez | Cecilia |
VII | 1966 | チリ | Por creer en ti | Marco Aurelio, Jaime Atria | Isabel Adams |
VIII | 1967 | チリ | Cuando rompa el alba | Willy Bascuñán | Fresia Soto |
IX | 1968 | スペイン | Palabras | Jorge Domingo, Enrique Carnicer, Pons de Carnicer | Luz Eliana |
X | 1969 | チリ | Mira, mira | Scottie Scott | Gloria Simonetti |
XI | 1970 | チリ | Canción a Magdalena | Julio Zegers | |
XII | 1971 | コンテスト中止 | |||
XIII | 1972 | オランダ | Julie | Julio Bernardo Euson | |
XIV | 1973 | チリ | Los pasajeros | Julio Zegers | |
XV | 1974 | イタリア | Immagina | Giancarlo de Bellis | Annarita Spinaci |
XVI | 1975 | ギリシャ | Pos, pes mou pos | Kostas Karagiannopoulos | Elpida |
XVII | 1976 | チリ | Una noche de amor | Carlos Baeza | Roberto Viking Valdés |
XVIII | 1977 | イスラエル | Canción de amor | Boaz Sharabi | Navah Baruchin |
XIX | 1978 | チリ | El tiempo en las bastillas | Fernando Ubiergo | |
XX | 1979 | スペイン | A tu regreso a casa | Braulio | |
XXI | 1980 | スペイン | Dudando, dudando | Julio Seijas, Augusto Algueró | Juan Sebastián |
XXII | 1981 | ドイツ | Waiting | Karl-Heinz Merkel, Cherry Laine | Cherry Laine |
XXIII | 1982 | チリ | Ausencias | Juan Carlos Duque | |
XXIV | 1983 | ウルグアイ | Alma, corazón y pan | Gervasio | |
XXV | 1984 | チリ | Se te olvida | Héctor Penrós Bañas | Cristóbal |
XXVI | 1985 | オーストラリア | Ya no puedo más | K. C. Porter, Chris Turner, Lorenzo Toppano | Lorenzo Toppano |
XXVII | 1986 | ドミニカ共和国 | Para quererte | José Antonio Rodríguez | Maridalia Hernández |
XXVIII | 1987 | イタリア | Kiss me | Antonio de Salvatore, Anna Maria de Salvatore | Desà |
XXIX | 1988 | イタリア | Senza te | Maurizio Piccoli, Gino Mescoli | Marco Del Freo |
XXX | 1989 | コロンビア | Solo te propongo | Fernando Garavito | Edna Rocío |
XXXI | 1990 | イタリア | Non devi abbandonarmi mai | Angela Tarenzzi | Piero Cotto |
XXXII | 1991 | チリ | Tira la primera piedra | Edgardo Riquelme, Sergio Bravo | Javiera Parra, Pedro Foncea |
XXXIII | 1992 | チリ | Parece tan sencillo | Juan Carlos Duque | Fernando Casas |
XXXIV | 1993 | イタリア | In questo mondo | Giuseppe Garibo | Claudio Cirimele |
XXXV | 1994 | アルゼンチン | Como ayer | Claudia Brant, Daniel Tarrab | Claudia Brant |
XXXVI | 1995 | チリ | Si tú te vas | Cristián Fissore, René Calderón | Jossé |
XXXVII | 1996 | イタリア | Aria, ariò | Paolo Meneguzzi, Dino Melotti | Paolo Meneguzzi |
XXXVIII | 1997 | アルゼンチン | Para vivir un dulce amor | Víctor Heredia, Carlos Nilson | Carlos Alfredo Elías |
XXXIX | 1998 | チリ | Soy tal cual soy | Álvaro Scaramelli | |
XL | 1999 | コロンビア | El aguacero | Alejandro Gómez Cáceres | Carolina Sabino |
XLI | 2000 | フランス | Let Me Try Again (Laisse-moi le Temps) | M. Jourdan, Caravelli; Paul Anka, Sammy Cahn | Peabo Bryson |
XLII | 2001 | アルゼンチン | Ayer te vi | Víctor Heredia | Raly Barrionuevo |
XLIII | 2002 | アルゼンチン | Soy tu ángel | Ricardo Pald, Valeria Lynch | Oscar Patiño |
XLIV | 2003 | スペイン | Este amor es tuyo | Chema Purón | Gisela |
XLV | 2004 | チリ | Tus ojos | Alexis Venegas | |
XLVI | 2005 | ペルー | Mi alma entre tus manos | Jessica Sarango, Jorge Pardo, Andrés Landavere | Jorge Pardo |
XLVII | 2006 | コスタリカ | Dilo de una vez | Humberto Vargas Valerio | |
XLVIII | 2007 | スペイン | Cuando quieras volver | Pedro Fernández, Valderrama Díaz | Materia Prima |
XLIX | 2008 | イタリア | La guerra dei trent'anni | Domenico Protino | Domenico Protino |
L | 2009 | アルゼンチン | Ayer te vi | Víctor Heredia | Emiliano Ríos |
LI | 2010 | イタリア | Volare | Domenico Modugno, Franco Migliacci | Simona Galeandro |
LII | 2011 | カナダ | Try anything | Chris Burke-Gaffney, Sierra Noble | Sierra Noble |
LIII | 2012 | イタリア | Grazie a te | Bruno Rubino, Giusseppe di Tella | Denise Faro |
LIV | 2013 | アイスランド | Because you can | C. Schilling, C. Gottschalck, J. Gladnikoff, Hera Björk, Ö. Smári | Hera Björk |
LV | 2014 | カナダ | Hypnotized | Jeffery Straker | |
LVI | 2015 | イタリア | Per fortuna | Franco Simone | Michele Cortese |
LVII | 2016 | チリ | Te quiero | Lucía Covarrubias | Cristián & Lucía Covarrubias |
LVIII | 2017 | スペイン | Dónde estabas tú | Salvador Beltrán | Salvador Beltrán |
LIX | 2018 | チリ | Cobarde | Gabriela Pulgar & Nicolás Quiroga | Gabigar |
LX | 2019 | ペルー | Ya no más | Jesús Rodríguez, Eva Ayllón & Pelo d'Ambrosio | Susan Ochoa |
LX | 2020 | チリ | Chillán | Vicente Cifuentes | |
2021 | COVID-19パンデミックにより中止 | ||||
2022 |
勝利国
- チリ: 20回 (国際コンテスト12回 + 国内のみ時代8回)
- イタリア: 9回
- スペイン: 5回
- アルゼンチン: 5回
- コロンビア: 2回
- カナダ: 2回
- オランダ: 1回
- ギリシャ: 1回
- イスラエル: 1回
- ドイツ: 1回
- ウルグアイ: 1回
- オーストラリア: 1回
- ドミニカ共和国: 1回
- フランス: 1回
- ペルー: 1回
- コスタリカ: 1回
- アイスランド: 1回