コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ビル・クレム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ビル・クレム(William Joseph "Bill" Klem, 1874年2月22日 - 1951年9月1日)は、メジャーリーグベースボール審判1953年に、審判の分野でトム・コノリーとともに初めてアメリカ野球殿堂入りを果たした。ニューヨーク州ロチェスター生まれ。近代野球における「アンパイアの父」と呼ばれる。

経歴・功績

[編集]

1905年からナショナルリーグの審判となり、1908年に初めてワールドシリーズを裁く。以降審判を務めたワールドシリーズは計18回に及ぶ(最多記録)。また1913年には、全米選抜チームによる世界各国への遠征に帯同し、同年12月に来日を果たしている。

1933年に最初のオールスターゲームが開催された際、審判団の一員を務めた(一塁塁審)。以後1941年までリーグの審判員を務め、67歳で現役を引退、ナショナルリーグ審判部長となった。審判歴は37年に及び、また5000試合以上に出場した審判は、2007年現在彼とブルース・フローミングの2人だけである。1951年フロリダ州マイアミで死去した。77歳。

クレムは審判職においても、正確な技術に裏打ちされた「プロ意識」が必要と唱えていた。判定に対しては絶対的な自信をもっていたこともあり、しばしばその態度は排他的であったという。また在職中から、現在当たり前に行われている、手を使った判定アクション(両手を水平に広げ「セーフ」をコールするなど)を取り入れるなど、近代野球の審判のスタイルを確立した人物でもある。

審判歴

[編集]
  • 在籍:ナショナルリーグ(1905年 - 1941年)
  • 出場試合数:
    • レギュラーシーズン:5368試合
    • ワールドシリーズ:103試合
    • オールスターゲーム:2試合(1933年、1938年)

エピソード

[編集]
  • 現在広く普及しているインサイドプロテクターをいち早く採用していた。
  • 一部選手がつけた「ナマズ」というあだ名を忌み嫌っていた。ある試合では、地面にナマズの絵を書いた選手を退場させたという。
  • 2007年、メジャーリーグ機構は、ブルース・フローミング審判員がビル・クレムの記録に並ぶ37年連続出場のメジャーリーグ記録に達したと発表した。
  • 「私がコールするまで、ストライクでもボールでもない」という審判員の絶対性を示す言葉は有名。

外部リンク

[編集]