ピャスト家
ピャスト家は、ポーランドの王家及び諸侯の名称。伝説上のピャストに由来する。
ピャストの後は、その息子シェモヴィト―レストコ―シェモミスウ―ミェシュコ1世に至る。ミェシュコ1世が実質的なポーランドの君主であり、それ以前の人物に関しては、『ポーランド年代記』以外の書物に記されていないことから非実在の人物と思われていた。しかし、第二次世界大戦後の発掘調査の結果、年代記の記述が裏付けられ、シェモヴィトまでの存在は確実視されるに至った。
しばしば誤解されているが、1370年のカジミェシュ3世の死でピャスト家の血は絶えたわけでない。カジミェシュ3世の死亡時点でピャスト家の分家は多数存在し、これ等の一族はヤギェウォ朝成立後も一種の独立した諸侯として君臨したのである。ピャスト家の完全なる断絶は、諸侯家では1675年のイェジ・ヴィルヘルムの死であり、男系男子の方は1702年のフェルディナンド2世・フォン・ホーエンシュタインの死である。
ピャスト家の分流はボレスワフ3世(口曲公)の息子達の代で行われるが、これは同時にポーランドの分裂時代の始まりを意味していたのである。
ピャスト家概要
[編集]シロンスク系
[編集]シロンスクを治めた一門で、ボレスワフ3世の長男であるヴワディスワフ2世(亡命公)を祖とし、その息子の代でシロンスク公系とラチプシ及びオポレ公系に分離し、それぞれの家系は更に分離していく。 元々、シロンスクは西スラヴ人が多数住んでいたが、モンゴルの襲来及びドイツ人の多数流入の結果、急速にドイツ化した。従って、シロンスク・ピャスト家は寧ろドイツ諸侯の性格を帯びる様になった。実際にシロンスクのピャスト諸侯は1410年のグリュンヴァルトの戦いでドイツ騎士団側に加わっているのである。
シロンスク公家
[編集]ヴワディスワフ2世の長男ボレスワフ1世(長身公)を祖とする。孫のヘンリク2世(敬虔公)は1241年のワールシュタットの戦いで討ち死にしたことは余りにも有名だが、その息子の代で一族は分流していく。
レグニツァ及びシヴィドニツァ公家
[編集]ヘンリク2世の長男であるボレスワフ2世(不屈公)を祖とし、その息子の代でレグニツァ公国系とシヴィドニツァ系の2つに分かれる。
レグニツァ公家
[編集]ボレスワフ2世の長男ヘンリク5世(出腹公)を祖とする。この公家はピャスト家の中で最も長く存続し、ヤギェウォ朝やヴァーサ朝が断絶した後も血筋を残した。しかし、最後の公であるイェジ・ヴィルヘルムが男子を残さず1675年に死去し、遂に断絶する。このことはピャストの血を引く諸侯家が地上から完全に消え去ったことを意味するのである。
シフィドニツァ公家
[編集]ボレスワフ2世の次男ボルコ1世を祖とする。ヘンリク2世の代には娘アンナを神聖ローマ皇帝カール4世に嫁がせている。1428年に最後の男系男子ヤンが嗣子残さずして断絶した。
グウォグフ、ジャガン及びオレシニツァ公家
[編集]ヘンリク2世の3男コンラト1世を祖とする。次のヘンリク3世の息子の代でそれぞれ公家を作っている。
グウォグフ及びジャガン公家
[編集]ヘンリク3世の息子ヘンリク4世を祖とし、その息子ヘンリク5世は娘ヤドヴィガをポーランド王カジミェシュ3世に嫁がせている。息子達はそれぞれグウォグフ公家とジャガン公家を作り、前者はヘンリク11世の死(1476年)で、後者はヤン2世の死(1504年)を以てそれぞれ断絶した。
オレシニツァ公家
[編集]ヘンリク3世の息子でヘンリク4世の弟であるコンラト1世を祖とする。1492年のコンラト10世の死を以て断絶した。
ラチブシュ及びオポーレ公家
[編集]ヴワディスワフ2世の息子でボレスワフ1世の弟であるミェシュコ1世(弱足公)を祖とする。曾孫ヴワディスワフの息子の代で3つに分流した。
オシフィエンチム及びチェシン公家
[編集]ヴワディスワフ・オポルスキの長男ミェシュコ1世を祖とする。その息子の代でオシフィエンチムとチェシン公家に分流した。前者はヤン4世の死(1513年)で、後者はフリデリク・ヴィルヘルムの死(1625年)を以て断絶した。
オポーレ及びラチブシュ公家
[編集]ミェシュコ1世の弟であるボルコ1世とプシェミスワフは、それぞれオポーレとラチブシュの公家を起こした。しかし、後者は早く絶え、前者が兼任する形となった。1532年のヤンの死を以て断絶した。
大ポーランド系
[編集]大ポーランドを治めた一門で、ボレスワフ3世の3男ミェシュコ3世を祖とする。玄孫のプシェミスウ2世は1295年にポーランド王になるが翌年に暗殺され、婿のボヘミア王ヴァーツラフ2世がポーランド王になり、暫くの間、プシェミスル朝に拠る支配が続く。
小ポーランド及びマゾフシェ系
[編集]小ポーランド及びマゾフシェを治めた一門で、ボレスワフ3世の4男カジミェシュ2世(正義公)を祖とする。カジミェシュ2世及びその長男であるレシェク1世(白公)は名ばかりの公位に就くが、それもレシェク1世の子・ボレスワフ5世(屈辱公)の代で断絶する。系統はカジミェシュ2世の次男コンラト1世に移り、その息子の代で家系は2分される。
クヤヴィ公家及び再興ポーランド王家
[編集]コンラト1世の次男カジミェシュ1世を祖とする。その息子ヴワディスワフ1世(短身王)は分裂したポーランドを再統一し、1320年にポーランド王に即位する。ヴワディスワフ1世の死後はカジミェシュ3世(大王)がポーランド王位を継承し、この王の許でポーランドは黄金時代を迎える。カジミェシュ3世の死後は姉の息子のハンガリー王ラヨシュ1世が王位を継ぎ、ピャスト家がポーランド王位に就くことは2度となかった。
マズフシェ公家
[編集]コンラト1世の3男、シェモヴィト1世を祖とする。この公家はワルシャワを含むマゾフシェ一帯を治め、ルーシ・リトアニア諸国と頻繁に婚姻を結んだ。例えば、シェモヴィト1世の息子であるボレスワフ2世はリトアニア大公トライデニスの娘と結婚し、その2人の息子であるトロイデン1世はハールィチ・ヴォルィーニ公ユーリ1世の娘マリアと、ヴァツワフはリトアニア大公ゲディミナスの娘エルジェヴィータ(カジミェシュ3世の妃アルドナの姉妹)とそれぞれ結婚しているのである。トロイデン1世の息子であるボレスワフは、ユーリ2世としてハールィチ・ヴォルィーニの公位に就いている。
ヴァツワフの息子であるシェモヴィト4世はカジミェシュ3世亡き後、その血筋に近いことからポーランド王位の獲得に野心を示したが果すことが出来なかったが、娘のツィンバルカはオーストリア公エルンスト(鉄公)に嫁いでおり、神聖ローマ皇帝フリードリヒ3世を儲けている。
マゾフシェ公家は1526年のヤヌシュ3世の死を以て断絶した。ヤヌシュ3世は「最後のピャスト」と呼ばれるが、これは適切ではない。
系図
[編集]ポーランド公・ポーランド王
[編集]ピャスト (?-861) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シェモヴィト (?-892) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レストコ (?-921) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シェモミスウ (?-964) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミェシュコ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ1世 ボヘミア公 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ベスプリム | ミェシュコ2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カジミェシュ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ2世 | ヴワディスワフ1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ズビグニェフ | ボレスワフ3世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<シロンスク系> ヴワディスワフ2世 | ボレスワフ4世 | <大ポーランド系> ミェシュコ3世 | ヘンリク | <小ポーランド 及びマゾフシェ系> カジミェシュ2世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ1世 | ミェシュコ1世 | コンラト・ラスコノギ | オドン | ヴワディスワフ3世 | レシェク1世 | コンラト1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤロスワフ | ヘンリク1世 | ラチブシュ及びオポーレ公 | ヴワディスワフ・オドニツ | ボレスワフ5世 | ボレスワフ1世 | カジミェシュ1世 | シェモヴィト1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク2世 | プシェミスウ1世 | ボレスワフ・ポボジュヌィ | レシェク2世 | ジェモミスウ | アンジュー=シチリア家 | ヴワディスワフ1世 | マズフシェ公家 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ2世 | ヘンリク3世 | コンラト1世 グウォグフ公 | プシェミスウ2世 | ヤドヴィガ =ヴワディスワフ1世 | カジミェシュ3世 | カーロイ1世 ハンガリー王 | エルジュビェタ | カジミェシュ3世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク5世 | ボルコ1世 | ヘンリク4世 | ヘンリク3世 | リクサ 2=ルドルフ3世・フォン・ハプスブルク | ヴァーツラフ2世 ボヘミア王 ポーランド王 | ヴワディスワフ・ビャウィ | ラヨシュ1世 ハンガリー王 ポーランド王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レグニツァ公 | シフィドニツァ公 | ヘンリク4世 | コンラト1世 | アネシュカ =ヤヴォル公ヘンリク1世(ボルコ1世子) | ヴァーツラフ3世 ボヘミア王 ポーランド王 | ジギスムント ハンガリー王 神聖ローマ皇帝 ボヘミア王 | マーリア ハンガリー女王 | ヤドヴィガ ポーランド女王 | ヴワディスワフ2世 ポーランド王 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グウォグフ及びジャガン公 | オレシニツァ公 | ヤギェウォ朝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レグニツァ公
[編集]ヘンリク5世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ3世 | ヘンリク6世 | ヴワディスワフ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴァツワフ1世 | ルドヴィク1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ルプレヒト | ヘンリク8世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク9世 | ルドヴィク2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ルドヴィク3世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン | ヤドウィガ | ヘンリク10世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
フリデリク1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン2世 | フリデリク2世 | イェジ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
フリデリク3世 | イェジ2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク11世 | フリデリク4世 | ヤン・フリデリク | ヤン・イェジ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン・フリスティアン | イェジ・ルドルフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
イェジ3世 | ルドヴィク4世 | フリスティアン | アウグスト | ||||||||||||||||||||||||||||||||
イェジ・ヴィルヘルム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
シフィドニツァ公
[編集]ボルコ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||
ベルナルト | ヘンリク1世 | ボルコ2世 | |||||||||||||||||||||||||||
ボルコ2世 | ヘンリク2世 | ミコワイ・マウィ | |||||||||||||||||||||||||||
カール4世 神聖ローマ皇帝 | アンナ | ボルコ3世 | |||||||||||||||||||||||||||
ヤン | |||||||||||||||||||||||||||||
グウォグフ及びジャガン公
[編集]ヘンリク4世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク5世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヘンリク6世 | ヘンリク7世 | ヘンリク8世 | ヤドヴィガ | カジミェシュ3世 ポーランド王 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン1世 | ヘンリク9世 | ヘンリク10世 | ヴァーツラフ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バルタザール | ヤン2世 | ヘンリク11世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オレシニツァ公
[編集]コンラト1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンラト2世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンラト3世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンラト4世 ヴロツワフ司教 | コンラト5世 | コンラト6世 | コンラト7世 | コンラト8世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コンラト9世 | コンラト10世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラチブシュ及びオポーレ公
[編集]ミェシュコ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カジミェシュ1世 オポーレ=ラチブシュ公 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミェシュコ2世 オポーレ=ラチブシュ公 | ヴワディスワフ・オポルスキ ヴィエルニ公 オポーレ=ラチブシュ公 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミェシュコ1世 チェシン公 | カジミェシュ ビトム公 | ボルコ1世 オポーレ公 | プシェミスワフ ラチブシュ公 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オシフィエンチム及びチェシン公 | ヴワディスワフ コジュレ=ビトム公 | オポーレ及びラチブシュ公 | レシェク ラチブシュ公 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カジミェシュ コジュレ公 | エウフェミア =オレシニツァ公コンラト1世 | ボレスワフ コジュレ=ビトム公 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エルジュビェタ | プシェミスワフ1世ノシャク チェシン=ビトム=シェヴィエシュ公 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オシフィエンチム及びチェシン公
[編集]ミェシュコ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴワディスワフ1世 | カジミェシュ1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン1世 | プシェミスワフ1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン2世 | プシェミスワフ | ボレスワフ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン3世 | カジミェシュ | ヴァツワフ1世 | ヴワディスワフ | プシェミスワフ2世 | ボレスワフ2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴァツワフ | カジミェシュ2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カジミェシュ | ヤン4世 | ヴァツワフ2世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヴァツワフ3世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アダム・ヴァツワフ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フリデリク・ヴィルヘルム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オポーレ及びラチブシュ公
[編集]ボルコ1世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ・ピェルヴォロドヌィ | ボルコ2世 | アルベルト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボレスワフ2世 | ヴァツワフ | ヘンリク | ヴワディスワフ・オポルチク | ボルコ3世 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボルコ4世 | ベルナルド | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボルコ5世 | ミコワイ1世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヤン | ミコワイ2世 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- Norman Davis, Heart of Europe -A Short History of Poland-, Cambridge University Press, 1986.
- 下津清太郎 編『世界帝王系図集 増補版』近藤出版社、1982年