コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フィリップ・ドゥクフレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フィリップ・ドゥクフレ (2006年).

フィリップ・ドゥクフレ(Philippe Decouflé、1961年10月22日-)はフランスダンサー振付家(コレオグラファー)、演出家。ヌーボーシルク(現代サーカス)やコンテンポラリー・ダンスパントマイムなどを基礎としたダンスや舞台芸術、パフォーマンスを創作している。1961年パリ生まれ。

サーカス学校でサーカス(シルク)の理論や実践を学び、パントマイム学校でマルセル・マルソーからパントマイムを学ぶ。その後ダンスに目覚め、アンジェの国立コンテンポラリー・ダンス・センター(国立フランス現代バレエ団 (CNDC))でアメリカ人振付家アルウィン・ニコライAlwin Nikolais)に師事し、ニューヨークマース・カニンガムMerce Cunningham)のダンスカンパニーなどで活躍した。フランスに戻り、彼は1983年、自分のダンスカンパニー「DCA」(Diversité, Camaraderie, Agilité)を結成した。

1987年に彼が監督・振付をしたニュー・オーダーの「True Faith」のミュージック・ビデオは、1988年ブリット・アワードの「ベスト・ミュージック・ビデオ」賞を受賞。またポラロイド社のCMは1989年ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した。

1989年、パリでフランス革命200周年を記念したイベントを指揮、1992年アルベールビルオリンピックでは開会式・閉会式の演出担当となり、衣装デザイナー・造形美術家のフィリップ・ギヨテル(Philippe Guillotel)と組み、サーカスとダンスを融合させた幻想的な演出で知られるようになる。

以後、CM映画ミュージカル、セレモニー(カンヌ国際映画祭セレモニーや、2006年ワールドカップの開会式など)の演出のほか、自身の演出するダンス・パフォーマンスを世界各国で公演している。

主な作品

[編集]
  • コーデックス(Codex) 1986年
  • デコーデックス(Decodex) 1990年
  • トリトン(Triton) 1990年
  • DORA〜100万回生きたねこ 1996年、主演、沢田研二の舞台の演出・振付[1])
  • シャザム!(SHAZAM!) 1997年
  • イリス(Iris) 2004年
  • ミュージカル わたしは真悟 2016年

脚注

[編集]
  1. ^ 2018年5月1日中日劇場(中日新聞文化芸能局)発行「中日劇場全記録」

外部リンク

[編集]