コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フィリピンのバロック様式教会群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界遺産 フィリピンの
バロック様式教会群
フィリピン
ミアガオのビリャヌエバ教会
ミアガオのビリャヌエバ教会
英名 Baroque Churches of the Philippines
仏名 Églises baroques des Philippines
登録区分 文化遺産
登録基準 (2),(4)
登録年 1993年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
フィリピンのバロック様式教会群の位置
使用方法表示

フィリピンのバロック様式教会群(フィリピンのバロックようしききょうかいぐん)は、フィリピンルソン島マニラ、パオアイなどの街に残るスペイン様式の教会が登録されているユネスコ世界遺産(文化遺産)。1993年、フィリピン初の世界遺産として登録。

概要

[編集]

フィリピンがスペイン統治下にあった16世紀に建てられた4つの教会が登録されている。4つの教会ともヨーロッパのバロック建築の影響を受けた石造の教会。要塞としての機能も合わせ持っているといわれている。

特にマニラのサン・アグスチン教会は、1571年に建築されたフィリピン最古の教会といわれている。この教会の礼拝堂にはステンドグラスの窓と、天井と壁に壁画が残っている。

主な史跡

[編集]

登録基準

[編集]

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

関連項目

[編集]