フランティシェク・セクエンス
フランティシェク・セクエンス František Sequens | |
---|---|
Jindřich Eckertによる肖像画 | |
生誕 |
1836年11月21日 オーストリア帝国 ボヘミア王国、プルゼニ |
死没 |
1896年6月14日 (59歳没) オーストリア=ハンガリー帝国 ボヘミア王国、プラハ |
フランティシェク・セクエンス(František Seraf Sequens または Franz Sequens、1836年11月21日 - 1896年6月14日)は、チェコの画家。宗教画や歴史画を描き、プラハの美術アカデミーで多くの画家を教えた。
略歴
[編集]プルゼニで生まれた。プルゼニとプラハで初等教育を受けた後、1853年からプラハの美術アカデミーで学び、1854年11月にはミュンヘン美術院に移り、ヴィルヘルム・フォン・カウルバッハに学び、アントウェルペンの王立美術アカデミー(Koninklijke Academie voor Schone Kunsten van Antwerpen)でジョゼフ・ヴァン・レリウス(Joseph van Lerius)にも学んだ。1860年に短期間、プラハに戻った後、奨学金を得て、ローマに留学し、7年間ローマに滞在した。ローマではナザレ派の影響を受けた画家たちの作品に触れて、宗教画を描くようになった。
1868年にチェコに戻り、プルゼニでピアニストのヨセフ・ゲルラッハ(Josef Gerlach)の娘と結婚し、プラハに住んだ。プラハの建築家で、ゴシック・リヴァイヴァル様式の教会などを設計したヨセフ・モッカー(Josef Mocker: 1835-1899)と働いた。
1880年にヤン・スウェールツ(Jan Swerts: 1820-1879)の後任としてプラハの美術アカデミーの宗教画、歴史画の教授に任じられ、何度か校長も務めた。セクエンスに学んだ学生にはルジェク・マロイド(Luděk Marold: 1865-1898)やフランチシェク・クプカ(František Kupka: 1871-1957)、ヴィクトル・オリヴァ(Viktor Oliva: 1861-1928)、ヨゼフ・ローレツシェク(Josef Rolletschek: 1859-1934)、ヨゼフ・マンドル(Josef Mandl: 1874-1933)を含む100人近くの学生がいる。
作品
[編集]-
ボヘミア王ボジヴォイ1世の洗礼
参考文献
[編集]- Constantin von Wurzbach: Sequens, Franz. In: Biographisches Lexikon des Kaiserthums Oesterreich. 34. Theil. Kaiserlich-königliche Hof- und Staatsdruckerei, Wien 1877, S. 133 (Digitalisat).
- Zlata Praha 1895/96, Heft 12, S. 381.
- Svetozor 1895/96, Heft 33, S. 395.
- Humoristicke listy 29, 1887, Heft 14, S. 112.
- Sequens, Franz. In: Hans Vollmer (Hrsg.): Allgemeines Lexikon der Bildenden Künstler von der Antike bis zur Gegenwart. Begründet von Ulrich Thieme und Felix Becker. Band 30: Scheffel–Siemerding. E. A. Seemann, Leipzig 1936, S. 502.
- Sequens, Franz (František). In: Österreichisches Biographisches Lexikon 1815–1950 (ÖBL). Band 12, Verlag der Österreichischen Akademie der Wissenschaften, Wien 2005, ISBN 3-7001-3580-7, S. 182 f. (Direktlinks auf S. 182, S. 183).