コンテンツにスキップ

プラウシオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

プラウシオン PROUSION (praʊʃ(ə)n / プラウシオン)は数種類の鉱石等の混合体を、μサイズ~nanoサイズに粉砕したものである。

概要[編集]

 1990年代初頭から、メンタル・ヘルス、メンタル・トレーニングの現場で為されるMental Build-up System (メンタル・ビルドアップ・システム)において、生体バランス (Bio-balance) を安定させる為に開発された。

学術研究[編集]

2001~2005年に中国・上海の復旦大学 医学院 中華薬物研究室(Department of Pharmacology, School of Pharmacy, Fudan University Shanghai, China)と共同研究された。実験ではまず無毒性、更に「活性酸素(フリーラジカル)の除去」「SOD(抗酸化酵素)の賦活化」が確認され、第12回 中日薬理学会 併 第8回 国際遺伝性高血圧学会 で発表された1)

 2005~2010年に、日本・郡山の日本大学 工学部 次世代工学技術開発センター(Worldwide Research Center for Advanced Engineering & Technology, College of Engineering, Nihon University, Japan)と「代替医療物質プラウシオンの医療工学的研究」締結のもとに研究された。この研究で「SOD1 mRNAの賦活化」や「MyoD mRNAの賦活化」がされる事が確認され、第21回 日本トレーニング科学会 大会で発表された2)

 代替医療物質として研究が続けられており、当初のものと比べると配合物や配合比率が進化している。

 その主たる効果は、活性酸素除去1)2)高脂血漿抑制1)末梢血液循環改善3)4)9)11)12)14)、自律神経系安定5)6)である。また、ストレスホルモンの分泌低下5)14)やα脳波の増幅6)、睡眠の質改善15)などが認められている。

 その作用は、一般によく言われる遠赤外線効果やマイナスイオン効果ではなく、生体に触れる事で反応が起こる触媒共鳴作用10)による為、” Wearable supplement “ や “ 生体環境調整作用素材 ” とも呼ばれる。

 素材としてのPROUSION還元系であり、天然系のものであれば大概のものに含有、含浸させる事が可能で同様の効果が期待できるが、石油系、化学系の酸化能がある物質とは合わない。

参考文献[編集]

1)PAN Jia-Hu, Masakazu Hashimoto et al.  “Effects of prousion on scavenging free radi­cals” Acta Pharmacologica Sinica, 24 (4), p. 347-348, 2003

PAN Jia-Hu, Masakazu Hashimoto et al.  “Effects of prousion on rabbit models with high plasma lipid” Acta Pharmacologica Sinica, 24 (4), p. 356-357, 2003

2)安納広道, 橋本政和 他「ジャンプトレーニング後の遠赤外線環境暴露がマウス下肢骨格筋に与える影響/Effects of Exposure to Environmental Far Infrared Rays Following Jump」第21回 日本トレーニング科学会 大会, 東松山, 2008年12月21~22日/The 21st Annual Meeting of Japan Society of Training Science for Exercise and Sport, Dec. 21-22, 2008

3)橋本政和「PROUSION含有品の末梢血流に対する作用-1:含有クリーム/Effect of PROUSION-containing products on peripheral blood flow-1 : PROUSION-containing cream」第2回 日本健康促進医学会 共同国際会議, 神戸,  2015年5月9日/The 2nd Joint International Conference of the Japanese Society for Health Promotion Medicine, May 9, 2015

4)橋本政和「PROUSION含有品の末梢血流に対する作用-2:含浸繊維/Effect of PROUSION-containing products on peripheral blood flow-2 : PROUSION-impregnated fibers」第3回 日本健康促進医学会 共同国際会議, 大宮,  2016年4月23日/The 3rd Joint International Conference of the Japanese Society for Health Promotion Medicine, April 23, 2016

5)橋本政和「PROUSION配合クリームによるストレス軽減作用の検討/Study on stress reduction effect of PROUSION-containing cream」第4回 日本健康促進医学会 共同国際会議,福岡, 2017年7月8日/The 4th Joint International Conference of the Japanese Society for Health Promotion Medicine, July 8, 2017

6)橋本政和, 村田幸治「複数種混合ミネラルPROUSIONによるα波増幅効果/α-wave induced relaxation effect by "PROUSION" impregnated cloth using eye mask」第21 回 日本補完代替医療学会 学術集会, 武蔵野, 2018年11月10-11日/At the 21st Annual meeting, the Japanese Society for Complementary and Alternative Medicine, November 10 and 11, 2018

7)榊信一, 橋本政和「PROUSION配合クリームを活用した筋膜施術による末端冷え性の改善報告/Fascial therapy using PROUSION containing cream remits cold hands and feet」第11回 国際健康健美長寿フォーラム・博覧会, 神戸, 2019年10月27-30日/The 12th International Health and Longevity Forum & Health Industry Expo, Kobe, Japan, Oct. 27-30, 2019

8)橋本政和「PROUSION透過ミネラルウォーターの生体に対する安全性試験/Safety Study in Humans of Nano-sized PROUSION Containing Mineral Water」第11回 国際健康健美長寿フォーラム・博覧会, 神戸, 2019年10月27-30日/The 12th International Health and Longevity Forum & Health Industry Expo, Kobe, Japan, Oct. 27-30, 2019

9)橋本政和「PROUSION含浸品の継続使用による末梢血流改善効果/Continuous use of a PROUSION-impregnated product increases peripheral blood flow」第11回 国際健康健美長寿フォーラム・博覧会, 神戸, 2019年10月27-30日/The 12th International Health and Longevity Forum & Health Industry Expo, Kobe, Japan, Oct. 27-30, 2019

10)橋本政和「複数種無機ミネラル混合PROUSIONの触媒としての作用の検討/Study on the catalytic action of PROUSION an inorganic mineral mixture composed of multiple ore species」第11回 国際健康健美長寿フォーラム・博覧会会, 神戸, 2019年10月27-30日/The 12th International Health and Longevity Forum & Health Industry Expo, Kobe, Japan, Oct. 27-30, 2019

11)橋本政和, 村田幸治「複数種鉱石粉砕物含有『24-7ジュエリー』の末梢血液循環 および 体温に対する効果についての検討』(第24回 日本統合医療学会 学術大会, 東京, 2020年12月12-13日)

12)橋本政和「複数種鉱石粉砕物"PROUSION"含有マスクの末梢血液循環 及び ストレスに対する効果についての検討」第1回 日本機能性香料医学会 併 日本ヘルスケアプロダクツ研究会 学術総会, 東京, 『ヘルスケアプロダクツ』日本ヘルスケアプロダクツ研究会, Vol.1, No.1, p.40-46, 2021

13)橋本政和「生体環境調整作用素材 "PROUSION" 含有貴金属製品の酸化還元電位測定報告/Report on measuring the redox potential of precious metal products containing the biological environment adjusting action material “PROUSION”」『ヘルスケアプロダクツ』日本ヘルスケアプロダクツ研究会, Vol. 2, No.1, p.13-22, 2022.

14)橋本政和, 村田幸治 他 「鉱石微粉砕技術の違いによる生体に対する作用の検討 ― 中小企業庁_ものづくり補助金採択事業 追試 ―」『ヘルスケアプロダクツ』日本ヘルスケアプロダクツ学会, Vol.1, No.1, p.13-22, 2023年

15)橋本政和, 村田幸治 他「多数種粉砕鉱石混合体“PROUSION”含浸品の睡眠に対する作用の検討 ― ボディウォーマーの活用が睡眠の質の向上に資しうるか ―」『ヘルスケアプロダクツ』日本ヘルスケアプロダクツ学会, Vol.1, No.1, p.23-33, 2023年

16)中川武雄 他「PROUSION含浸繊維使用『アジャストプラス』の着用による睡眠状況改善効果の評価」第3回 日本機能性香料医学会・日本ヘルスケアプロダクツ学会 学術総会,  2024年2月

脚注[編集]