プロジェクト‐ノート:バス/局報に関する記事
現在ご覧になっているのは「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト バス」から話題を分割したページです。アクティブな話題一覧については上記「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト バス」または「Category:ウィキプロジェクト バス/active」を、全ての話題一覧については「Category:ウィキプロジェクト バス」をご覧ください。 |
この文章は現在進行中の話題に分類されています。 過去ログ化: 1.テンプレート呼び出し文中の status=active を status=finish に変更。 2.別ページ上に、サブページ呼び出しやリンクを設定している場合は全て削除(また、テンプレート呼び出し文外において「現在進行中の議論を集約したカテゴリ」を手動で指定している場合は、「完了した議論を集約したカテゴリ」に変更)。 |
局報に関する記事について
[編集]中国地区の高速バス路線について事故や不祥事等で行政処分により続行便運行禁止についての記事が幾つかの項目で見られます。記事については真実であるとしても、百科事典の内容的には適切とは言い難い内容と言わざるを得ず、また中立的観点にも抵触しかねません。また内容的にも共同運行に参入していなかったり、続行便を先ず運行しないような路線について「続行便を運行できない」というような矛盾点のある記事も見られます。事故や不祥事の記事がコメント化されたり削除されるケースは既に多く見ていますが、この内容としては一般の利用者にとっては重要性が高いとは言い難いので此処に挙げさせていただきました。尚私が発見した記事についてはとりあえずコメント化してあります。Tokatsu Kokubu 2007年4月12日 (木) 01:40 (UTC)
- メッセージいただきました。初めまして。表題の件ですが、まず執筆者がDX0氏(または別アカウント)であること、局報のコピー&ペーストであり、とりわけ中国地方に偏っており、重要度が極めて高いとは感じられません。しかし、必ずしも掲載するなというわけではありません。ジェイアールバス関東宇都宮支店における飲酒運転事件は、後のバス事業での運行管理・社員管理のあり方まで変えてしまう、転換点となった事件でありました。このように、場合により掲載は必要に思いますが、全てを詳細に掲載することは望ましいとは思えません。また、年表の記載法についてもできれば1ないし2行程度に納めるべきで、長々と書くべきではないと思います。陸運支局にしても国交省の組織下にあるにも関わらず、「国土交通省○○運輸局○○陸運支局」という名称を3回も書き込む、そういった文章の「くどさ」も目についておりました。本来ならば、コメント化する配慮も必要かと思いましたが、執筆者が問題の人物なので、あえてコメントは致しませんでした。「編集合戦」を引き起こしそうな配慮に欠ける行為だったことについては、お詫びします。--Jnr bus 2007年4月22日 (日) 11:16 (UTC)
- 本件についていくつかコメントアウト、ないし削除を実行したものです。幸いというべきか、現時点では編集合戦になっていないようなので、ひとまず様子を見たいと思っています。いずれにしましても軽率な行動であったことはお詫びいたします。--VZP10224 2007年4月23日 (月) 13:58 (UTC)
- メッセージいただきました。初めまして。表題の件ですが、まず執筆者がDX0氏(または別アカウント)であること、局報のコピー&ペーストであり、とりわけ中国地方に偏っており、重要度が極めて高いとは感じられません。しかし、必ずしも掲載するなというわけではありません。ジェイアールバス関東宇都宮支店における飲酒運転事件は、後のバス事業での運行管理・社員管理のあり方まで変えてしまう、転換点となった事件でありました。このように、場合により掲載は必要に思いますが、全てを詳細に掲載することは望ましいとは思えません。また、年表の記載法についてもできれば1ないし2行程度に納めるべきで、長々と書くべきではないと思います。陸運支局にしても国交省の組織下にあるにも関わらず、「国土交通省○○運輸局○○陸運支局」という名称を3回も書き込む、そういった文章の「くどさ」も目についておりました。本来ならば、コメント化する配慮も必要かと思いましたが、執筆者が問題の人物なので、あえてコメントは致しませんでした。「編集合戦」を引き起こしそうな配慮に欠ける行為だったことについては、お詫びします。--Jnr bus 2007年4月22日 (日) 11:16 (UTC)
ご回答及びご協力有り難うございます。私としても多くのバス系ファンサイトの掲示板で事故や不祥事の記事の投稿自粛を要請する表記を多く目撃しており、全国紙の1面等に記載されない程度のことでは一般人にとっては「知らなくて良い」程度のことと思います。ジェイアールバス関東宇都宮支店における飲酒運転事件やフォレスト号の横転事故は多くのマスコミで重大事故として取り上げられたので記載しても問題ないと思われますが(極度の偏重や中傷となりかねない表記は当然不可)そうでないものはやはり記載は自粛すべきです。例として「アルカディア号」で事故に関する記事がコメントとしてソースに記載されているが編集しようとする人だけが判ればいい程度のことと思います。ただいきなり削除は編集合戦となりかねず、削除をする場合編集内容の要約に削除した旨若しくは理由を記載すれば理解を得られると思われます。Tokatsu Kokubu 2007年4月24日 (火) 01:11 (UTC)
- 今ちょっと、このプロジェクトの本文にどう反映させるかを考えたのですが、「事故関係については、掲載すべきか否かの意見が割れることが多いと考えられます。このようなものについては、特に合意形成を確実に行うようにしてください。なお、題目について全般的に説明する観点から、何を優先的に書くべきかを十分に吟味してください。比較的軽微な事故および偶発性の高い事故と判断されたものについて、このプロジェクトでは単なるスポット掲載を推奨しません。」くらいでどうでしょうか。細かい日本語の修正は他の方にお願いしたいのですが。--mimomi 2007年4月24日 (火) 03:24 (UTC)
- 今回ここで議論となっているのは別の路線で発生した事故や、それに伴って発動されたが通常の路線の運行には影響がない行政処分です。また、DX0氏が書き込みの元ネタとした行政処分の記事(例:[1])を確認したのですが、「日車」と「日」を取り違えていたりしてます。リンク先の例だと、120日分の運行停止を4台×30日で消化すると書いてあるのに、ここでは「12月27日から6月26日まで」としてみたり(しかも日数の計算を間違えてるし)、かなりいい加減です。以上を踏まえつつ、「路線の運休など比較的軽微な事故および偶発性の高い事故と判断されたものについて」という表記は「路線の運行に重大な影響を与えたとは言えないもの」という表記が妥当ではないかと思います。--VZP10224 2007年4月28日 (土) 10:25 (UTC)