プロジェクト‐ノート:化学/高分子のカテゴリー
表示
- このスレッドは保存の為、分割されています。議論はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 化学#高分子に追記してください。
高分子
[編集]- Category:高分子 - 高分子製品、高分子の総称等
- Category:高分子化学 - 高分子に関する事象
- Category:高分子学者 - 高分子化学に関連する人物
- Category:高分子化学 - 高分子に関する事象
- Category:有機高分子
以上新造カテゴリ。英語版に基づき再編。--Sionnach 2007年4月28日 (土) 16:54 (UTC)
- お疲れさまです。「高分子学者」は「高分子化学者」の名称のほうがよさそうで、「高分子」「化学者」の下に置くのがよいように思います。「高分子」と「高分子化学」との使い分けがよくわかりません(英語版の "polymers" と "polymer chemistry" の使い分けもよくわかりません。)。ほかは、記事が増えればそのうちできたであろうカテゴリであったと思います。--スのG 2007年4月28日 (土) 17:21 (UTC)
- Category:ペプチド も作られたのですね。となると Category:ポリペプチド が重複するため不要と思われますが、いかがでしょうか。--スのG 2007年4月28日 (土) 17:28 (UTC)
- いいや。ペプチドは高分子とは限らぬのでポリペプチドを高分子かつペプチドとしたまで。--Sionnach 2007年4月28日 (土) 17:32 (UTC)
- 「高分子」は化合物の記事を入れるカテゴリ、「高分子化学」は高分子に関連する用語などのカテゴリと思います。親子関係が今の逆(高分子化学が親)のほうが良いのではないかと思います。高分子学者は変更しましょう。英語版では Polymer personalities となっていてチャールズ・グッドイヤーも入っていますが、「学者」ではないので入れないほうが良いでしょうか。ポリペプチドはニュアンス的にはわかるのですが、紛らわしいし、今はまだいらないのではないかと思います。あとCategory:ペプチドホルモンがペプチドの下に作ってありました。--Calvero 2007年4月28日 (土) 17:40 (UTC)
- それがまあ、en:Dimer は en:Category:Polymers に入っていて、かたや en:Monomer は en:Category:Polymer chemistry が入っています。ほかもよくわからないものがあり、英語版のカテゴライズはうまくいっていないように見えます。日本語版では「高分子化学」>「高分子」「高分子化学者」とやって、Category:高分子 の説明文に、「ここには化合物や化合物群を入れる」旨を加筆しましょうか。グッドイヤーさんにはご遠慮いただきましょう。「ポリペプチド」は現場でも定義があいまいな困った言葉なのでカテゴリはいったん削除して ポリグルタミン酸 は「ペプチド」と「高分子」にカテゴライズしましょう。--スのG 2007年4月28日 (土) 18:06 (UTC)
- ポリアミンというのもありますが?--あら金 2007年4月28日 (土) 23:43 (UTC)
- ちなみにポリペプチドとたんぱく質違いはどのように定義されるのでしょう?--あら金 2007年4月28日 (土) 23:43 (UTC)
- 実はポリペプチドと蛋白質を分ける明確な基準はない。正確にはポリペプチドの中に蛋白質が含まれると言えば妥当だろう。ペプチドの記事では50以上のアミノ酸からなる一つ以上のポリペプチドを蛋白質と呼んでいる。よくよく考えてみればポリグルタミン酸はグルタミン酸の重合体という意味に過ぎないので分子数は一定でなく、必ずしも「高分子」に含まれるとは限らないという事に気付いた。これならばCategory:ポリペプチドは削除する方がよい。--Sionnach 2007年4月30日 (月) 15:00 (UTC)
- ポリグルタミン酸のカテゴリを「ペプチド」に変更しました。「高分子」は入れておりません。あとは Sionnach さんから即時削除依頼をお願いいたします、てことでよろしいでしょうか。--スのG 2007年5月2日 (水) 04:00 (UTC)
- Sionnach さん同意ということで、Cat:ポリペプチド は削除しました。--Calvero 2007年6月15日 (金) 14:10 (UTC)
- ありがとうございます。--スのG 2007年6月15日 (金) 17:22 (UTC)
- Sionnach さん同意ということで、Cat:ポリペプチド は削除しました。--Calvero 2007年6月15日 (金) 14:10 (UTC)
- ポリグルタミン酸のカテゴリを「ペプチド」に変更しました。「高分子」は入れておりません。あとは Sionnach さんから即時削除依頼をお願いいたします、てことでよろしいでしょうか。--スのG 2007年5月2日 (水) 04:00 (UTC)
- 実はポリペプチドと蛋白質を分ける明確な基準はない。正確にはポリペプチドの中に蛋白質が含まれると言えば妥当だろう。ペプチドの記事では50以上のアミノ酸からなる一つ以上のポリペプチドを蛋白質と呼んでいる。よくよく考えてみればポリグルタミン酸はグルタミン酸の重合体という意味に過ぎないので分子数は一定でなく、必ずしも「高分子」に含まれるとは限らないという事に気付いた。これならばCategory:ポリペプチドは削除する方がよい。--Sionnach 2007年4月30日 (月) 15:00 (UTC)
- Category:高分子学者 → Category:高分子化学者 への改名の提案を行いました。Category‐ノート:高分子学者 にて。化学者の分野分けは部分的にしかなされていないようですが、あるものについて記事数が小さなうちに整備しましょうということで。--スのG 2007年7月11日 (水) 14:58 (UTC)
- 報告が遅れましたが、改名作業が終わりました。--スのG 2007年8月11日 (土) 15:59 (UTC)
- Category:ペプチド も作られたのですね。となると Category:ポリペプチド が重複するため不要と思われますが、いかがでしょうか。--スのG 2007年4月28日 (土) 17:28 (UTC)
- スレッドを分割しました。--あら金 2007年12月22日 (土) 11:43 (UTC)