プロジェクト‐ノート:生物/食用となる植物の一覧
表示
括弧の使い方
[編集]括弧の使い方を「植物名(別名ないし利用法)」という風に変えました。拙かったら議論なしに戻して頂いても異議ありません。martin 2004年7月3日 (土) 01:42 (UTC)
追加分について
[編集]裸子植物だの、海藻だのまで手を広げてしまって「余計なことをしたかなぁ」とちょっと反省してます。統制が取れなくなるようでしたら削除して下さい。martin 2004年7月3日 (土) 05:00 (UTC)
- いえいえ良いのではないでしょうか。被子植物以外もぼちぼち分類していけばよいと思います。ただ裸子植物や海藻の分類体系は何を選択すべきかたぶん決まっていないので、ひとまず被子植物からやっていただければゆっくりできるかもしれません :)。
- 目ごとにセクション化してみたのですが、なんだか見づらい気がするので、もうちょっと体裁を考えて見ます。これで属までつけると大変なことになりそうですし。。あと学名をつけるかもちょっと悩むところです。電気山羊 2004年7月3日 (土) 11:49 (UTC)
- ユリ綱とモクレン綱が混在しているなど若干目の配列が乱れているな・・・とクロンキスト分類に従って配列を直そうとしたんですが、ムクロジ目が3箇所も出てくるなどかなり混乱していることに気がつきました。これは作られた方にお任せしたほうがよさそうな気がしてきましたがいかがしましょう?ウミユスリカ 2004年7月3日 (土) 12:54 (UTC)
- はい、まだかなり混在しています。ムクロジが3つもありましたか、すみません (^^;;;。えーっと、ひとまず責任もって直しますので少々おまちくださいませ。電気山羊 2004年7月3日 (土) 12:59 (UTC)
- クロンキスト分類に引っかかってくるモクレン門は電気山羊さんにお任せするといたしまして・・・。海藻なんですが、海藻とは言いがたい藻類でスイゼンジノリ、カワノリ、スピルリナとけっこう食用にされているものが多いんですよね。まぁ、モネラ界から原生生物から思いっきり分散しちゃうんですが。ということで、海藻じゃなくて、藻類というくくりにするというのはいかがでしょうか?ウミユスリカ 2004年7月3日 (土) 13:15 (UTC)
- [1]を見たところ、「藻類」で海藻から藍藻まで含むようですし、よいのではないでしょうか。
- とりあえず目はクロンキストにそって並べてみました。科は適当なならびになっています。使わなそうな目はあとでコメントアウトすることにします。ウミユスリカさん、リストのチェックありがとうございました。まだミスが残っているかもしれないので見つけたら直して下さいませ。かなり大きな一覧になりそうなので、そのうち分割すべきかもしれませんね。。電気山羊 2004年7月3日 (土) 14:56 (UTC)