コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヘンドリック・フランス・ファン・リント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘンドリック・フランス・ファン・リント
Hendrik Frans van Lint
古典的なスタイルのファン・リントの風景画「テンピエットと人物のいる風景画」
生誕 1684年
アントウェルペン
死没 1763年9月24日
ローマ
テンプレートを表示

ヘンドリック・フランス・ファン・リント(Hendrik Frans van Lint、1684年1763年9月24日)はフランドル出身の画家である。ローマで活動し、風景画やヴェドゥータと呼ばれる都市景観画を描いた。

略歴

[編集]

アントウェルペンで生まれた。画家のピーテル・ファン・リント(Pieter van Lint: 1609-1690)の息子であったが、父親はファン・リントが6歳の時、亡くなっている。12歳でアントウェルペンの画家、ピーテル・ファン・ブレダール(Pieter van Bredael: 1629–1719)の弟子になった。短い修業期間の後、ローマに移ったのは1697年から1700年の間であると考えられていて、ファン・リントは1710年に母親が亡くなった後、短期間アントウェルペンに戻った以外はローマで生涯を過ごした[1][2]

ローマで活動する、オランダやフランドル出身の画家達のグループ、「Bentvueghels」の一人となり、「Bentvueghels」では互いを仇名で呼び合っていたので、ファン・リントは「Studio」や「Monsu Studio」の仇名が付けられていて、作品を描くのに多くの時間をスタジオで過ごしたことがこの仇名の由来とされる[3]

このころ、ローマで活動した代表的な風景画家、クロード・ロラン(1600s-1682)やガスパール・ファン・ウィッテル(1652/1653-1736)の題材やスタイルを継承した。クロード・ロランの「理想化された風景」とファン・ウィッテルが描いた都市の景観の両方を描いた。同時代にローマで風景画を描いた画家、版画家には、テオドール・ヴィルケンス(Theodoor Wilkens: 1690-1748)もいる。ファン・リントの作品の中に実際には訪れたことのなかったとされる、ナポリやヴェネツィアの風景があるのはファン・ウィッテルの作品を参考に描いたとされる。

ローマの名所の風景を描き、ローマの有力者やローマを訪れる人々に人気になった[1]。1719年にローマで結婚し、息子のジャコモ・ファン・リント(Giacomo van Lint/ Jacob van Lint: 1723–1780)も画家になった[2]

作品

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ a b Edgar Peters Bowron, Joseph J. Rishel, Art in Rome in the Eighteenth Century, Philadelphia Museum of Art; Museum of Fine Arts, Houston, 2000, p. 236-237
  2. ^ a b Hendrik Frans van Lint at the Netherlands Institute for Art History
  3. ^ Hendrik Frans van Lint, lo Studio (Antwerp 1684-1763 Rome) An extensive Italianate wooded landscape at Christie’s