コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ベツサイダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベツサイダ

ベツサイダ(英語:Bethsaida)は新約聖書に登場する町の名前である。「漁師の家」という意味のアラム語を音訳した地名である。今日のイスラエルの古跡エッ・テルであると言われる。

聖書

[編集]

イエス・キリストの最初の弟子になった漁師アンデレペテロピリポの故郷であるガリラヤの町である。イエスは盲人を癒し、また、町の人々の不信仰に嘆いた。

禍害なる哉コラジンよ、禍害なる哉ベツサイダよ、汝等の中にて行ひたる能力ある業を、ツロとシドンとにて行ひしならば、彼らは早く荒布を著、灰の中にて悔改めしならん。
されば汝等に告ぐ、審判の日にはツロとシドンとのかた汝等よりも耐へ易からん。 — マタイ伝 11章21,22節

古跡

[編集]

ヨルダン川ガリラヤ湖(ゲネサレ湖)に流れ込む河口の東岸を北に1.5kmほど入った地点にあるエッ・テルがベツサイダであると言われる。高さ30mほどの小高い丘の上に残骸が残っている。

ヘロデ大王の子ピリポが再興して、皇帝アウグストゥスの娘ユリアにちなんで、ベツサイザ・ユリアスとよばれた町である。

参考文献

[編集]
  • 『新聖書注解』いのちのことば社、1985年

座標: 北緯32度54分36秒 東経35度37分52秒 / 北緯32.910度 東経35.631度 / 32.910; 35.631