コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ベルナール・ブルジョワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベルナール・ブルジョワ
Bernard Bourgeois
生誕 (1929-09-02) 1929年9月2日(95歳)
フランスソーヌ=エ=ロワール県ヴァレンヌ=サン=ソヴァール
時代 20世紀の哲学
21世紀の哲学
地域 西洋哲学
学派 ヘーゲル主義
研究分野 哲学史ドイツ観念論歴史哲学政治哲学倫理学
テンプレートを表示

ベルナール・ブルジョワ(Bernard Bourgeois, 1929年9月2日 - )は、フランス哲学者である。フランス国内においては道徳政治科学アカデミーの会員であり、2014年には会長を務めた。ソーヌ=エ=ロワール県ヴァレンヌ=サン=ソヴァール出身。

カントからマルクスに至る近代ドイツ哲学が専門で、ヘーゲルの著作の仏訳も行った。

研究テーマは、論理学弁証法理性政治法律歴史哲学宗教哲学教育の関係。

略歴

[編集]

ベルナール・ブルジョワは高等師範学校を1951年に卒業し、1954年に哲学のアグレガシオンに合格した。

1954年から1957年まで、アルジェリアで兵連隊に従軍した後、1957年から1963年までマコンリセで教えた。

その後、リヨン大学文学部に着任した。1972年、ソルボンヌ大学博士号を取得し、リヨン第二大学、リヨン第三大学の教授を1989年まで続けた。1979年3月、リヨン第三大学の副学長になり、リヨン第一大学の状況に対して憂慮を示した[1]

1989年、パリ第一大学パンテオン=ソルボンヌの教授に就任した。

次に挙げるように多くの役職を任ぜられてきた。リヨン大学文学部長、フランス国立大学カウンシル会員、ユネスコのフランス委員会委員、そしてフランス科学基金、国際哲学アンスティチュ、フランス哲学会の研究混成ユニット(UMS)ディレクター。

また、アグレガシオンの審査委員を1980年から1986年の間、そして1998年から1999年の間務めた。

1991年から、フランス哲学会の会長を務めた。

形而上学・道徳評論(Revue de métaphysique et de morale)』のディレクター、そして「人間の倫理・連帯のためのオスタ・デライ基金(Fondation Ostad Elahi – éthique et solidarité humaine)」の理事を2002年2月の設立時から務めている[2]

2002年12月、道徳政治科学アカデミーの哲学部門会員に選ばれた。

ブルジョワとヘーゲル

[編集]

ベルナール・ブルジョワによるヘーゲル研究は、ジャン・ヴァールアレクサンドル・コジェーヴからジャン・イポリットにまで続く20世紀フランス哲学の問題系に連なっている。哲学界の支配的人物であるヘーゲルを中心として、実存主義現象学マルクス主義、そして脱構築主義といった哲学運動が具体化していったのである。

ブルジョワの理解では、ヘーゲル主義とはマルクス主義の単なる先駆者なのではなく、むしろマルクス主義の方が歴史における挿入句であり、ヘーゲル主義こそが自由の哲学なのである。ブルジョワはフランシス・フクヤマによる歴史の終焉テーゼ、すなわちリベラル民主主義が人類のイデオロギー進化の最終地点であるという主張に反論している[3]

著作

[編集]

単著

[編集]
  • 1968 - L’idéalisme de Fichte
  • 1969 - La pensée politique de Hegel
  • 1970 - Hegel à Francfort ou Judaïsme, Christianisme, Hégélianisme
  • 1986 - Le droit naturel de Hegel. Commentaire
  • 1990 - Philosophie et droits de l’homme
  • 1991 - Éternité et historicité de l’Esprit selon Hegel
  • 1992 - Études hégéliennes. Raison et décision
  • 1995 - La philosophie allemande classique
    樋口善郎、松田克進訳『ドイツ古典哲学』白水社、1998年
  • 1998 - Hegel
  • 2000 - Fichte
  • 2000 - Le vocabulaire de Fichte
  • 2000 - Le vocabulaire de Hegel
  • 2000 - L’idéalisme allemand : alternatives et progrès
  • 2000 - La raison moderne et le droit politique
  • 2001 - Hegel. Les actes de l’Esprit

翻訳

[編集]
  • 1972 - Hegel, Des manières de traiter scientifiquement du droit naturel
  • 1970 - Hegel, Encyclopédie des sciences philosophiques - I - La science de la logique
  • 1978 - Hegel, Textes pédagogiques
  • 1988 - Hegel, Encyclopédie des sciences philosophiques - III - Philosophie de l’esprit
  • 1994 - Hegel, Concepts préliminaires de l’Encyclopédie des sciences philosophiques
  • 1997 - Hegel, Préface. Introduction à la Phénoménologie de l’Esprit
  • 2004 - Hegel, Encyclopédie des sciences philosophiques - II - Philosophie de la Nature
  • 2006 - Hegel, Phénoménologie de l'Esprit

ベルナール・ブルジョワについての研究文献

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Rapport Rousso (2001), chap. II, p.45
  2. ^ Page présentant l'administration de la Fondation sur le site officiel de la Fondation Ostad Elahi - éthique et solidarité humaine.
  3. ^ Voir La Raison moderne et le droit politique, Paris, Vrin, 2000

関連項目

[編集]