コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ベロヤルスク原子力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベロヤルスク原子力発電所
ベロヤルスク原子力発電所
ベロヤルスク原子力発電所
ベロヤルスク原子力発電所の位置(ロシア内)
ベロヤルスク原子力発電所
ロシアにおけるベロヤルスク原子力発電所の位置
ロシア
座標 北緯56度50分30秒 東経61度19分21秒 / 北緯56.84167度 東経61.32250度 / 56.84167; 61.32250 (ベロヤルスク原子力発電所)座標: 北緯56度50分30秒 東経61度19分21秒 / 北緯56.84167度 東経61.32250度 / 56.84167; 61.32250 (ベロヤルスク原子力発電所)
現況 運転中
着工 1958年
運転開始 1964年4月26日
運営者 ロスエネルゴアトム
原子炉
運転中 1 x 600 MW
1 x 864 MW
計画中 1,220 MW
運転終了 268 MW
発電量
平均発電量 3845 GWh
正味年間発電量 115,131 GWh
2007年7月22日現在
テンプレートを表示

ベロヤルスク原子力発電所(ロシア語: Белоярская атомная электростанция им. И. В. Курчатова)はロシアの原子力発電所。ソビエト連邦が2番目に建設した原子力発電所でスヴェルドロフスク州ザレーチヌイ英語版に存在する。ザレーチヌイは原子炉城下町として作られ、エカテリンブルクから近い。ベロヤルスク地域にちなんで名づけられている。

概要

[編集]

ベロヤルスク原発はロシアで最初に運用された発電可能な黒鉛減速炉の発電所だった。現在は高速増殖炉BN-600とBN-800が運用されており、合計で1,464MWeを発電している。BN-800は現在運用されている世界最大規模の高速中性子炉である。BN-600の炉心は高さ1.03m、直径2.05mほどの大きさで、3台のタービンが原子炉につながっている。369本の燃料集合体をもち、それぞれU235を17-26%含む127本の燃料棒からできている。比較として、ロシアの一般な原子炉ではU235の濃縮は3-4%の範囲にある。BN-600炉は液体ナトリウムを冷却材に利用している。多くのロシアの原子力発電所と同じく、格納容器が存在しない。

AMB-100とAMB-200の2台の初期の原子炉はベロヤルスクに建設されたが、既に運転は停止され、2014年5月13日から解体作業が開始された[1]

大型のBN-800型の高速増殖炉は1987年に建設が始まった。抗議活動によって1988年に進行は停止したが、1992年にボリス・エリツィンの命令で再開した。財政難によって計画の進行は遅れた。建設費は1兆ルーブルと見積もられ、新型炉は乏しい予算の中でも建設が進められた結果、2014年6月27日に初臨界[2]、2015年12月10日に送電網への同期を達成[3]し、2016年11月1日から商業運転に移行した[4]。 BN-600はもともと2010年の廃炉が予定されていたが、新型炉の稼働までの電力需給ギャップを埋めるために2025年まで運転が延長される計画である[1]

2013年2月15日には、すぐ近くで隕石が落下したが、この災害による影響は無かった。

事故

[編集]

ベロヤルスク原発では現在停止した2基の原子炉に2つの重大事故が発生している。

1977年にはAMB-200炉で燃料棒の半分が溶融する事故が発生した。運転員は強烈な放射線にさらされ、修理作業に1年以上かかった。1978年12月には再び火災が発生し、このとき屋根の一部がタービンのオイルタンク上に崩落している。火災によってケーブルが切断され、原子炉は制御不能になった。炉心の冷温停止のため行動した8人が高線量で被曝した。

その他、BN-600では冷却系統からの液体金属の漏洩が起きている。1992年12月には原子炉で放射能汚染水の漏洩があり、1993年10月には発電所内空調システムでの放射能濃度の増加が検知された。このため翌月には原子炉を停止させている。1994年1月と5月には火災が発生しており、1995年7月には再び冷却系統から液体金属が漏洩し、2週間に渡って運転が停止された。

これらの事故から発電所周辺の放射能汚染についての関心が高まっており、近年の放射線モニタリングの取り組みによって幾つかのホットスポットが発見されている。

原子炉

[編集]

以下のような原子炉が存在する。

原子炉 形式 出力 (MW) 建設開始 初臨界 送電網同期 商業運転開始 停止
1号機 AMB-100 108 1958年6月1日 1963年9月1日 1964年4月26日 1964年4月26日 1983年1月1日
2号機 AMB-200 160 1962年1月1日 1967年10月10日 1967年12月29日 1969年12月1日 1990年1月1日
3号機 BN-600 600 1969年1月1日 1980年2月26日 1980年4月8日 1981年11月1日 -
4号機 BN-800 864 2006年7月18日(再開) 2014年6月27日 2015年12月10日 2016年11月1日
5号機 BN-1200[5] 1220 2025年頃 -

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b Dismantling of Beloyarsk units begins”. World Nuclear News (13 May 2014). 2015年12月24日閲覧。
  2. ^ Russia celebrates two industry 'firsts' at Beloyarsk and Obninsk”. World Nuclear News (27 June 2014). 2015年12月24日閲覧。
  3. ^ Russia connects BN-800 fast reactor to grid”. World Nuclear News (2015年12月11日). 2015年12月24日閲覧。
  4. ^ Russia's BN-800 unit enters commercial operation”. World Nuclear News (2016年11月1日). 2016年11月4日閲覧。
  5. ^ ロシア:試運転中の80万kW級高速炉が定格出力で運転開始”. 一般社団法人 日本原子力産業協会. 2016年8月19日閲覧。

関連リンク

[編集]

外部リンク

[編集]