ホールデン・ユート
ユート(UTE )は、オーストラリアの自動車メーカー、ホールデンが生産していたクーペユーティリティ型 (en:Coupé utility) のピックアップトラック。コモドアをベースとした車両である。
歴史
[編集]初代(2000年-2007年)
[編集]ホールデン・ユート(初代) | |
---|---|
VU | |
VY | |
ボディ | |
乗車定員 | 2/5人 |
ボディタイプ | 2/4ドアピックアップ |
駆動方式 | FR/4WD |
パワートレイン | |
エンジン |
V6 3.6L Alloytec V6 3.8L ECOTEC V8 5.7L Gen III V8 6L Gen IV L76 |
変速機 | 4AT/5MT/6MT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,939/3,206mm |
全長 | 5,049mm |
全幅 | 1,845mm |
全高 | 1,472 - 1,484mm |
VUユート
[編集]VSコモドアのクーペユーティリティモデルであるコモドアユーティリティ(Commodore Utility )の後継として2000年8月に発売。VXコモドアがベースで、型式はVU。
エンジンはV型6気筒 3.8L ECOTECと、V型8気筒 5.7L Generation IIIを搭載する。ホイールベースはVTコモドアワゴンと同一の2,939 mm、荷室長は2,193 mm。インテリアはVXコモドアと共通であるが、外観や装備には変更が加えられている。
2002年8月、VXコモドア シリーズIIと同様のマイナーチェンジ。V8エンジンの出力を225 kWから230 kWに向上。
VYユート
[編集]2002年9月発売。VYコモドアがベースで、型式もコモドアシリーズと同じVYとなった。搭載されるエンジンはVUユートと同一。
新たに4ドアモデルであるホールデン・クルーマン(Crewman )を追加。ホイールベースは3,206mmで、荷室長は1,463mmである。
2003年12月、クルーマンに四輪駆動モデルとなるクルーマン・クロス8(Crewman Cross 8 )を追加。V8エンジンを搭載する。
VZユート
[編集]2004年8月発売。VZコモドアがベースで、型式はコモドアシリーズと同じくVZ。クルーマンも継続設定される。
エンジンはV6が新型のAlloytec V6 3.6Lに変更された。V8は当初5.7L Generation IIIを搭載し、2006年1月から6L Generation IV L76型に変更。
2007年9月、生産終了。4ドアモデルと四輪駆動モデルはこのモデルが最後となった。
-
VYクルーマン
-
リア (VY)
2代目(2007年-2017年)
[編集]ホールデン・ユート(2代目) | |
---|---|
ボディ | |
乗車定員 | 2/5人 |
ボディタイプ | 2ドアピックアップ |
駆動方式 | FR |
パワートレイン | |
エンジン |
V6 3.6L Alloytec (LPG) V8 6L Gen IV Alloy |
変速機 | 4AT/5AT/6MT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 3,009mm |
全長 | 5,040 - 5,055mm |
全幅 | 1,899mm |
全高 | 1,480 - 1,497mm |
VEユート
[編集]2007年8月発売。ベースはフルモデルチェンジしたVEコモドア。エンジンはV6 3.6L Alloytecと、V6 3.6L LPG Alloytec、V8 6L Generation IV Alloyが搭載された。
2008年3月のニューヨーク国際オートショーで、本車のバッジエンジニアリング版となるポンティアックG8 STを発表。しかし、ポンテアックブランドの廃止が決定したため、市販には至らなかった。
2017年10月、ホールデン(GM)の国内生産撤退に伴いモデル廃止。2代17年の歴史に幕を下ろした。
なお、このモデルは愛知県の輸入車販売店である「オートプレステージ」によって、日本国内にも並行輸入されていた。
-
リア
車名の由来
[編集]オーストラリアでピックアップトラックを表す「Ute」がそのまま車名となっている。この言葉は「Utility」の短縮形とされる[1]。
脚注
[編集]- ^ 【オンリーワンを探せ】ピックアップがコルベットエンジン搭載!? - カーセンサー、2012年9月11日配信、2012年9月22日閲覧