コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ボイルドドレッシング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ボイルドドレッシング英語: boiled dressing)は、イングランドおよびドイツを発祥とする、クリーミーなサラダドレッシング[1]19世紀から20世紀初期にかけて、マヨネーズの代用品として特に人気があった[1]。調理技術が未熟でも作りやすく、マヨネーズを作るための液体の食用油が即座に入手しづらかった19世紀の北ヨーロッパアメリカ合衆国で重宝された[2]。マヨネーズは1912年まで市販されていなかった[3]

作り方

[編集]

ボイルドドレッシングにはさまざまな種類があるが、一般的な原材料は、砂糖または蜂蜜牛乳またはクリームまたは卵黄マスタードトウガラシ小麦粉である。名前の通り、沸騰させて(ボイルして)作ることもあるが、弱火で湯煎しながら作る方が一般的である[4][5][6]コールスローチキンサラダポテトサラダエッグサラダなどのサラダに使う。

種類

[編集]

イギリスでよく使われるサラダクリームは、1914年ハインツが開発したボイルドドレッシングの1種である[2]クラフトフーズ1933年に発売し、アメリカ合衆国で人気のあるミラクルホイップ英語版もボイルドドレッシングの1つであり、同社は「上質なマヨネーズと伝統のボイルドドレッシングを秘密のレシピで混ぜ合わせた」商品としている[7]

歴史

[編集]

アメリカ農務省所属の家政学者が1915年ニューヨークタイムズに寄稿した凝ったクリスマスディナーのレシピの中にボイルドドレッシングが入っており、チキンサラダやフルーツサラダに使うことを推奨していた[6]

フードライターのM. F. K.フィッシャー英語版は、祖母からレタスにはボイルドドレッシングをかけるよう強要された経験から、ボイルドドレッシングよりもマヨネーズを好んだ[1]。同じくフードライターのジェームズ・ビアード英語版は、自身に多大な影響を与えた中国人料理人のJue-Let[8]が作った料理に関する幼少時代の楽しい思い出から、ボイルドドレッシングで作ったコールスローを愛した[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d Fussell, Betty; Kennedy, Mary Frances (2005) (English). Masters of American Cookery: M.F.K. Fisher, James Andrew Beard, Raymond Craig Claiborne, Julia McWilliams Child. University of Nebraska Press. pp. 125, 155. ISBN 9780803269200. https://books.google.com/books?id=vJAA00t91uQC&dq=%22Boiled+dressing%22&pg=PA155 
  2. ^ a b Boiled Dressing”. Cookinfo.com (February 25, 2004). May 31, 2021閲覧。
  3. ^ Randal W. Oulton. “Biography of Richard C. Hellmann”. Cooksinfo.com. May 31, 2021閲覧。
  4. ^ Smedley, Emma (1924) (English). Institution Recipes: Standardized in Large Quantities for use in Cafeterias, Schools, Colleges, Hospitals and Other Institutions (Fourth ed.). Media, Pennsylvania: Emma Smedley Publisher. pp. 200–201. https://babel.hathitrust.org/cgi/pt?id=wu.89042012716&view=1up&seq=25 
  5. ^ Elder, Lillian S. (1921) (English). The Young Woman's Journal. 32. Salt Lake City: Young Ladies' Mutual Improvement Association. pp. 300. https://books.google.com/books?id=aI5GAQAAMAAJ&dq=Boiled+dressing&pg=PA300 
  6. ^ a b “U.S. Expert Suggests Ideal Christmas Dinner; Miss Caroline L. Hunt, of Bureau of Home Economics of Department of Agriculture, Also Gives Reason Why She Has Selected Items on Her Menu” (English). New York Times. (December 19, 1915). https://www.nytimes.com/1915/12/19/archives/us-expert-suggests-ideal-christmas-dinner-miss-caroline-l-hunt-of.html?searchResultPosition=1 May 31, 2021閲覧。 
  7. ^ Meyers, Cynthia B. (2013) (English). A Word from Our Sponsor: Admen, Advertising, and the Golden Age of Radio. en:Fordham University Press. ISBN 9780823253760. https://books.google.com/books?id=UpKUDwAAQBAJ&dq=the+best+qualities+of+good+old+-+fashioned+boiled+dressing+and+fine+mayonnaise&pg=PT292 
  8. ^ Dao, Dan Q. (May 19, 2017). “Who Was Jue-Let, the Unknown Chinese Chef Who Raised James Beard?: The family private chef and Beard's surrogate father was a fiery, influential personality in the kitchen. So why do we know so little about him?”. Saveur. https://www.saveur.com/james-beard-chinese-jue-let/ June 1, 2021閲覧。