コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ボルゲーゼ公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ボルゲーゼ公園のシエーナ広場
アスクレーピオスの神殿は19世紀に純粋に景観の一部として建設されたものである。イングランドウィルトシャーにあるストウヘッドの湖の景観に影響を受けている。

ボルゲーゼ公園(ボルゲーゼこうえん)はローマにある80ヘクタールの広大なイギリス式庭園で、その中にはボルゲーゼ美術館などの様々な建築物も建っている。ローマではドリア・パンフィーリ公園に次ぐ2番目の広さの公園である。もともとは現在ボルゲーゼ美術館となっている "Villa Borghese Pinciana"(ピンチョの丘ヴィラ・ボルゲーゼ)の庭園として造営されたもので、17世紀に枢機卿シピオーネ・ボルゲーゼの構想を基に建築家 Flaminio Ponzio が造営した。本来はボルゲーゼ卿のローマ近郊のヴィラであり、美術コレクションを収める家として建てたものである。庭園自体は19世紀に大きく改修されている。

歴史

[編集]

1605年、枢機卿シピオーネ・ボルゲーゼ(教皇パウルス5世の甥で、ベルニーニの後援者)がそれまでブドウ畑だった場所をローマ史上最大の庭園にすることを決めた。そのブドウ畑の場所は共和政ローマ後期に有名だったルクルスの庭園があった場所だった。19世紀になると、自然な景観を生かしたイギリス式庭園に作りかえられた。ヴィラ・ボルゲーゼの庭園は長い間非公式に公開されていたが、1903年にローマの自治体が買い取り、正式に公園とした。このイギリス風の自然公園にはいくつかのヴィラが含まれている。スペイン広場の階段を登っていくとこの公園に向かうことになるし、ポポロ広場からこの公園の南の一部となっているピンチョの丘に入ることもでき、こちらはローマを一望できる。

この庭園にあった17世紀初期の欄干が19世紀後半にイングランドに持ち去られ、1896年バッキンガムシャーの大邸宅クライブデン・ハウスの敷地内に設置されている。2004年、この欄干でイタリアのキセルガイの一種 (Papillifera papillaris) が見つかり、イングランドで100年以上も棲息していたことが判明した。

公園内のヴィラ

[編集]
ディエゴ・ベラスケスの描いたヴィラ・メディチ

その他

[編集]

ギャラリー

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯41度54分51秒 東経12度29分32秒 / 北緯41.91417度 東経12.49222度 / 41.91417; 12.49222