ポルトガル国営放送
表示
業種 | マスメディア |
---|---|
設立 | 1935年 |
創業者 | ポルトガル政府 |
本社 | 、 |
ウェブサイト |
www |
ポルトガル国営放送(葡:Rádio e Televisão de Portugal、略称RTP)はポルトガルの国営放送。
歴史
[編集]ラジオ
[編集]- 1930年 ポルトガル郵政省(Correios de Portugal SA、略称CTT)傘下で中波・短波放送許可。
- 1932年 中波実験放送実施。
- 1934年 短波放送実験放送実施。
- 1935年8月1日 ポルトガル国営放送(Emissora Nacional de Radiodifusão、略称ENR)放送開始。
当初はサラザール独裁政権のプロパガンダ放送が中心だった。 - 1955年 FM放送開始。
- 1974年4月25日 カーネーション革命によりポルトガルが民主化。
- 1976年 ポルトガル放送(Radiodifusão Portuguesa、略称RDP)に改称。
ラジオ・クラブ・ポルトガル(Rádio Clube Português、略称RCP)を合併し国有化。 - 1979年3月12日 RCPを商業ラジオ(Rádio Comercial)に改称。
同時に アンテナ3(Antena 3)を開局。広告を廃止し税収のみで運営されることになった。 - 1993年 商業ラジオを分割民営化。
- 1998年8月3日 DABデジタルオーディオ放送開始。
- 2004年 RTPと合併。
テレビ
[編集]- 1955年12月15日 ポルトガルテレビ(Radiotelevisão Portuguesa、略称RTP)設立、実験放送開始。
- 1956年9月 受像機20台が公園に設置された他、電気店の店頭に一般民衆は群がった。受信エリアは半径20km。
- 1957年3月7日 本放送開始。
- 1959年10月20日 EBU欧州放送連合加盟。
- 1968年12月25日 RTP2をUHFで開局。
- 1969年7月20日 アメリカのアポロ11号月面着陸中継を生放送。
- 1972年8月6日 マデイラ諸島、8月10日 アゾレス諸島に中継局が開局。
- 1975年 カラー放送実験開始。
- 1980年2月 カラー本放送開始。70%の番組がカラー化。
- 1991年 送信設備をポルトガル・テレコム(Portugal Telecom)に移管。
- 1992年 民間放送 インディペンデント通信社(Sociedade Independente de Comunicação、略称SIC)開局。視聴率が下降。
- 2008年 北京オリンピックをZON e TV Caboの衛星放送とケーブルテレビを通じて高精細度テレビジョン放送(HD)を実施。
主要チャンネル
[編集]ラジオ
[編集]- RDPアンテナ1(RDP Antena 1) - 総合
- RDPアンテナ2(RDP Antena 2) - 教育
- RDPアンテナ3(RDP Antena 3) - アダルト・コンテンポラリー・ミュージック、オルタナティヴ
- RDP国際放送(RDP Internacional)全世界向けインターネット放送+とFM放送。一部の番組が東ティモールの放送局から再送信される。
- RDPアフリカ(RDP África) - モザンビーク、カーボベルデ、ギニアビサウ、サントメ・プリンシペ向けポルトガル語放送をFM、衛星、インターネットで実施。
- RDPマデイラ・アンテナ1(RDP Madeira - Antena 1)
- RDPマデイラ・アンテナ3(RDP Madeira - Antena 3)
- ラジオ・ルジタナ(Rádio Lusitânia) - ポルトガル音楽専門デジタル放送
- ラジオ・ヴィヴァーチェ(Rádio Vivace) - クラシック音楽専門デジタル放送
- Antena 1 Vida
- アンテナ3ロック Antena 3 Rock - ロック専門デジタル放送
- アンテナ3ダンス Antena 3 Dance - ダンス・ミュージック専門デジタル放送
- アンテナ3ファド Antena 1 Fado - ファド専門デジタル放送
テレビ
[編集]- RTP1
- RTP2
- RTP3 - ニュース専門、24時間放送
- RTPマデイラ(RTP Madeira)
- RTPアゾレス(RTP Açores)
- RTPアフリカ(RTP África) - アンゴラ、モザンビーク、カーボベルデ、ギニアビサウ、サントメ・プリンシペ向けポルトガル語ローカル放送
- RTPインターナショナル(RTP Internacional) - マカオ、東ティモール向ポルトガル語ローカル放送
- RTPメモリア(RTP Memória)