コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ハトシェプスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マアトカラーから転送)
ハトシェプスト
Hatshepsut
古代エジプト ファラオ
統治期間 紀元前1479年頃 - 紀元前1458年頃,第18王朝
共同統治者 トトメス3世
前王 トトメス2世
次王 トトメス3世
配偶者 トトメス2世
子女 ネフェルウラー
トトメス1世
イアフメス
埋葬地 KV60
テンプレートを表示

ハトシェプスト(英: Hatshepsut, ? - ? )は、エジプト第18王朝の王妃およびファラオ(在位:紀元前1479年頃 - 紀元前1458年頃[1])。

概要

[編集]

父はトトメス1世、母はイアフメス。夫はトトメス2世、娘はネフェルウラー

トトメス2世は遺言で妾腹の息子トトメス3世を後継者に指名したが、トトメス3世は幼かったため、以後22年間にわたり共治王を務めた。公的な場では男装し、あごに付け髭をつけていたと伝えられる。ハトシェプストの意味は「最も高貴なる女性」である。 即位については、トトメス3世を無視してファラオの地位まで登りつめるほどの野心家であったと見るか、夫の遺言を守るために幼い継子が成人するまでの「つなぎ」を果たそうとしたと見るかで、諸説ある。

治世は穏健で、戦争を好まずに平和外交によって統治した。ハトシェプストの死後に事跡はトトメス3世によって抹消されたという解釈が一般的だが、エジプト人の考古学者ザヒ・ハワスは、ハトシェプストとトトメス3世の仲は良好で、事跡を抹消したのは女性であるハトシェプストがファラオとして君臨したことを快く思わない者たちではないか、と発言している。なお『旧約聖書』「出エジプト記」でモーセナイル川で拾って育てた義母は彼女とも言われている。

ハトシェプストのミイラ

[編集]

2007年6月、エジプト政府はハワード・カーターらにより1903年に王家の谷「KV60」で発見された女性のミイラをハトシェプストと特定したと発表した[3]。特定の決め手は、長年ハトシェプストのミイラであるとされてきた身元不明女性のミイラの歯の一部が、ハトシェプストの名を刻んだカノプス壺から発見されたことによる。

KV60には、棺に入れたミイラと、そのまま横たえられたミイラが2つあり、この状況から1990年までは、このミイラは重要なものであるとは考えられておらず、KV60に葬られたままになっていた。

ハトシェプストを扱った作品

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f Lundström 2011.
  2. ^ a b c d e Leprohon (2013), pp. 98–99.
  3. ^ 古代エジプト女王のミイラを特定 歯が決め手に”. AFP (2007年6月23日). 2022年1月10日閲覧。

参考文献

[編集]
  • Lundström, Peter (2011), Hatshepsut, https://pharaoh.se/pharaoh/Hatshepsut 
  • Leprohon, Ronald J. (2013) (英語). The Great Name: Ancient Egyptian Royal Titulary. SBL Press. ISBN 978-1-58983-736-2 
  • エジプト考古学の世紀の発見 - BBCのサイト(英語)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]