ミズタガラシ
表示
ミズタガラシ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Cardamine lyrata Bunge | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
水田芥子 |
ミズタガラシ(水田芥子、学名: Cardamine lyrata)は湿地または水中に生えるアブラナ科の多年草で、日本(関東以西)を含む東アジア一帯に自生する[1]。また、アクアリウムで観賞用に栽培され、学名のカルダミネ・リラタで通る
茎は太く稜があり、1本の高さ数十cmの直立茎と基部から出る匍匐茎がある。葉は奇数羽状複葉で互生し、頂小葉は大きく側小葉は小さい。匍匐茎では円形の頂小葉だけのこともある。花は直立茎の先に総状花序をなし、水中に生育する場合は水上に抽出する。直径1cm程度の白い十字花で、初夏に開花し、花後直立茎は倒れる。果実は秋に熟し、細長い莢状で翼のある種子を含む。
タガラシ(キンポウゲ科、田枯らしの意味といわれる)とは直接関係ない。
脚注
[編集]- ^ 久志博信『「山野草の名前」1000がよくわかる図鑑』主婦と生活社、2010年、19ページ、ISBN 978-4-391-13849-8
参考文献
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
関連項目
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
外部リンク
[編集]- いがりまさし. “ミズタガラシ”. 植物図鑑・撮れたてドットコム. 2011年4月26日閲覧。