コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ミミエガイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミミエガイ
生息年代: 鮮新世現世
[1]
ミミエガイ(神戸市舞子浜打上げ)
ミミエガイ(神戸市舞子浜打上げ)
分類
: 動物界 Animalia
: 軟体動物門 Mollusca
: 二枚貝綱 Bivalvia
亜綱 : 翼形亜綱 Pteriomorphia[2]
: フネガイ目 Arcida
上科 : フネガイ上科 Arcoidea
: サンカクサルボウ科 Noetiidae
: ホンミミエガイ属 Striarca
: ミミエガイ[3]
学名
S. symmetrica (Reeve, 1844)[4]
シノニム

Arcopsis symmetrica[5]

和名
ミミエガイ(耳江貝)
英名
unknown
中名 对称拟蚶 (duì chēng nǐ hān)[6]

ミミエガイ (耳江貝、学名 Striarca symmetrica)はフネガイ目に属する小型の二枚貝の1種である。従来フネガイ科に分類されていたが[3][7]、靭帯の形態の違いによりサンカクサルボウ科Noetiidaeに分類されるようになった[8][4]

分布

[編集]

房総半島以南、インド-西太平洋[7]

形態

[編集]

殻長約1cm。殻頂が中央近くにあって、前後対称的。貝殻は厚くてよく膨らむ。内外面とも放射肋があり、光沢は無い。鉸歯はフネガイ類の特徴として、多数の鉸歯が直線的に並ぶ多歯式[9][10]。直線的な鉸歯列の両端がやや角張って、台形に近い外観。鉸歯列と殻頂の間に靭帯面がある。サンカクサルボウ科の特徴として、靭帯は分岐せずに縦に垂直に配列する[8]。前後に閉殻筋痕があるが、外套線の湾入は無い。生貝には殻皮が生える。軟体部は、水管をもたず、足はあまり発達せず、足に足糸溝がある。鰓は糸鰓型[11]

生態

[編集]

潮間帯の岩礫の裏側に足糸で固着してくらす[12][13]。周期的に性転換し、冬季は大部分がメスだが、生殖をおこなう夏季にはオスが増える[14]

類似の種

[編集]
  • ニヨリミミエガイ (Arcopsis symmetrica oyamai Habe):内海に生息し、靭帯が大きいものをミミエガイと区別する場合の呼称[3]。ミミエガイの中には複数の種が含まれる可能性がある[13]
  • マルミミエガイ:ミミエガイよりも大きく育ち、貝殻は褐色を帯びる。鉸歯列がなだらかに湾曲し、貝殻の形はやや長円形に近い。殻頂は前寄りにねじれ曲がり、鉸歯列との間はとても狭く、靭帯面はほとんど認められない。潮間帯以下に生息し、分布はミミエガイと同様に房総半島以南[12]
  • Striarca centenaria (Say1824) 米国東岸に分布。バージニア州鮮新世の化石は3cmに達し、よく膨らんでいる。Barbatiaと間違えやすい[15]

関連項目

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Arcopsis”. Japan Paleobiology Database. 2024年11月23日閲覧。
  2. ^ 佐々木 2020, p. 25-27.
  3. ^ a b c 波部 & 小菅 1967, p. 122.
  4. ^ a b Striarca symmetrica”. WoRMS. 2024年11月23日閲覧。
  5. ^ Arcopsis symmetrica”. GBIF. 2024年11月23日閲覧。
  6. ^ 王海艶ら 2016, p. 85.
  7. ^ a b 奥谷 & 松隈 2004, p. 281.
  8. ^ a b 佐々木 2010, p. 27.
  9. ^ 奥谷 & 松隈 2004, p. 19.
  10. ^ 佐々木 2010, p. 141-142.
  11. ^ Simone 2015, p. 15-20.
  12. ^ a b 奥谷 & 松隈 2004, p. 280-281.
  13. ^ a b 木村 2020.
  14. ^ 山口 & 冨山 2022.
  15. ^ Campbell 1993, p. 20, 177.

参考文献

[編集]
  • 波部忠重・小菅貞男『標準原色図鑑全集3 貝』保育社、1967年。ISBN 4586320036NCID BN04374609https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I080824054-00 
  • Luiz Simone (2015). “Comparative Anatomy of Selected Marine Bivalves from the Florida Keys, with Notes on Brazilian Congeners (Mollusca: Bivalvia)”. Malacologia 58 (1-2): 1-127. doi:10.4002/040.058.0201. 
  • 王海艳; 张涛; 马培振; 蔡蕾; 张振 (2016). 中国北部湾潮間帯現生貝類図鑑. 科学出版社. ISBN 978-7-03-048557-1 
  • 山口龍太郎、冨山清升「鹿児島県桜島袴腰海岸におけるミミエガイ(二枚貝綱:フネガイ科)の性転換の調査」『Nature of Kagoshima』第48巻、鹿児島大学、2022年、249-256頁。 

外部リンク

[編集]