メガロケロス属
メガロケロス属 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Megaloceros giganteus
ギガンテウスオオツノジカ | |||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Megaloceros Brookes, 1828 | |||||||||||||||||||||||||||
タイプ種 | |||||||||||||||||||||||||||
Megaloceros giganteus | |||||||||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||||||||
|
メガロケロス属 (Megaloceros) は、絶滅したシカ科の属。前期更新世~完新世初期にかけてユーラシアに分布し、氷河期における重要な植物食動物であった。最大の種としてギガンテウスオオツノジカ(アイリッシュエルク)がよく知られる。ダマジカ属はこの属に最も近縁な現生グループと考えられている[1][2][3]。
この属の種はほとんどが大型で、草原や疎林に住んでいたと考えられる。シカの中では最も走行に特化したグループで[4]、肩高は2m近くに及んだ。
クレタ島からいくらかの種が発見されているCanadiacervus属も本属の亜属として含むことがある。
種
[編集]古い年代の種から並べる。
- M. stavropolensis
前期更新世のロシア南西部から発見されている[5][6]。Arvernoceros属とする説もある[7][8]。
- M. luochuanensis
- M. novocarthaginiensis
前期更新世後期90-80万年前のスペインから発見されている。角、歯、体の一部が見つかっている[9]。
- M. antecedens
M. giganteus(ギガンテウスオオツノジカ)に非常に似ており、異時性の亜種とする説もある。枝角はコンパクトで、基部の枝は大きく、掌状化する。中期更新世のドイツで見つかっている。
- M. savini
中期更新世に生息。トナカイよりも僅かに大きい。最初の化石はフランスとスペインで発見された。その枝角はまっすぐで棘のような突起があった。基部近くの一番下の枝は掌状。Praedama属とすることも提案されている。
- M. matritensis[8]
中期更新世の種で、現在のスペインのマドリッドの近くに約30万〜40万年前に生息した。これはM.giganteus(ギガンテウスオオツノジカ)と同時代である。小臼歯が肥大し、臼歯が非常に厚く、下顎頭が低い。M.saviniの子孫と考えられる。
- M. giganteus(ギガンテウスオオツノジカ)
最大種かつ最も知名度が高い。この属の最後に登場した種。肩高約2m。最終氷期にアイルランドから中国まで、ユーラシア大陸全体に生息していた。
脚注
[編集]- ^ Lister, A. M., Edwards, C. J., Nock, D. A. W., Bunce, M., van Pijlen, I. A., Bradley, D. G., Thomas, M. G. & Barnes, I. 2005. The phylogenetic position of the ‘giant deer’ Megaloceros giganteus. Nature 438, 850-853.
- ^ Mennecart, B., deMiguel, D., Bibi, F., Rössner, G. E., Métais, G., Neenan, J. M., Wang, S., Schulz, G., Müller, B. & Costeur, L. 2017. Bony labyrinth morphology clarifies the origin and evolution of deer. Scientific Reports 7: 13176.
- ^ Gonzalez, S., Kitchener, A. C. & Lister, A. M. 2000. Survival of the Irish elk into the Holocene. Nature 405, 753-754.
- ^ Geist, V. 1999. Deer of the World. Swan Hill Press, Shrewsbury.
- ^ M. stavropolensis
- ^ Titov, V. V.; Shvyreva, A. K. (January 2016). “Deer of the genus Megaloceros (Mammalia, Cervidae) from the Early Pleistocene of Ciscaucasia” (英語). Paleontological Journal 50 (1): 87–95. doi:10.1134/S0031030116010111. ISSN 0031-0301.
- ^ Croitor, Roman (2018). Plio-Pleistocene deer of Western Palearctic : taxonomy, systematics, phylogeny. pp. 72 (stavropolensis) 93–94 (Praedama). ISBN 978-9975-66-609-1. OCLC 1057238213
- ^ a b Van der Made, Jan. 2019. The dwarfed "giant deer" Megaloceros matritensis n.sp. from the Middle Pleistocene of Madrid - A descendant of M. savini and contemporary to M. giganteus. Quaternary International in press. . Accessed 2019-02-04.
- ^ Made, J. van der (2015). “The latest Early Pleistocene giant deer Megaloceros novocarthaginiensis n. sp. and the fallow deer "Dama df. vallonnetensis" from Cueva Victoria (Murcia, Spain)”. Mastia 11-13: 269–323 .