コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヤナーチェクの楽曲一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヤナーチェクの楽曲一覧では、レオシュ・ヤナーチェクの作品リストを示す。

  • 作品番号に「JW番号」が付けられているが、この番号はナイジェル・シメオネ(Nigel Simeone)、ジョン・ティレル(John Tyrrell)、アレーナ・ニェムツォヴァー(Alena Němcová)によって作成された「 A Catalogue of the Music and Writings of Leoš Janáček 」の番号である。
  • ここでは未完、消失、初期作品などを含める。

分野別一覧

[編集]

オペラ

[編集]
作品番号順
JW. 作品タイトル 作曲年代 台本 備考
I-1 シャールカ
(Šárka)
1887-88 3幕 J.ゼィェル 1918-19年,24-25年改訂
I-2 ラコス・ラコッツィ
(Rákós Rákóczy)
1891 1幕 J.ヘルベン
L.ヤナーチェク
バレエ音楽。独唱、合唱と管弦楽のための
I-3 物語の始まり
(Počátek románu)
1891 1幕 J.ティヒー
I-4 イェヌーファ(彼女の養女)
(Jenůfa / Její pastorkyňa)
1894-1903 3幕 L.ヤナーチェク 『彼女の養女』とも
ガブリエラ・プライソヴァー(Gabriela Preissová)
の戯曲に基づく
I-5 運命英語版
(Osud)
1903-05 3幕 L.ヤナーチェク
F.バルトショヴァー
1906-07年改訂
I-6
I-7
ブロウチェク氏の休暇旅行英語版
(Výlety páně Broučkovy)
1908-17 2部4幕 V.ディク
F.S.プロハスカ
『ブロウチェク氏の月への旅行』
『ブロウチェク氏の15世紀への旅行』
I-8 カーチャ・カバノヴァー
(Káťa Kabanová)
1919-21 3幕 L.ヤナーチェク アレクサンドル・オストロフスキー
の戯曲『 』に基づく
I-9 利口な牝狐の物語
(Příhody lišky Bystroušky)
1921-23 3幕 L.ヤナーチェク 原作は新聞に掲載されたスタニスラフ・ロレク
Stanislav Lolek
の絵にルドルフ・ティエスノフリーデク
Rudolf Těsnohlídek
がキャプションをつけた絵物語。
I-10 マクロプロス事件英語版
(Věc Makropulos)
1923-25 3幕 L.ヤナーチェク カレル・チャペック
の戯曲『マクロプロス家の秘伝』(1922年)に基づく
I-11 死者の家から
(Z mrtvého domu)
1927-28 3幕 L.ヤナーチェク 『死の家より』とも。ドストエフスキー
死の家の記録』による

その他舞台作品

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
X-3 メロドラマ『死』
(Smrt)
1877? 独唱,Orch 紛失
IX-3 Paní mincmistrová 1906-07 - Ladislav Stroupežnickýによる1幕のコミック・オペラ、未完
IX-4 アンナ・カレーニナ
(Anna Karenina)
1907 - 未完、トルストイに基づく3幕のオペラ
IX-6 死者の肉
(Živá mrtvola)
1916 - 未完、トルストイの『生ける屍』に基づく
IX-11 付随音楽『シュルックとヤウ』
(Schluck und Jau)
1928? Orch ゲアハルト・ハウプトマンの劇のための。未完

管弦楽曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
VI-1 A.F-トヴァコフスキーの思い出の響き
(Zvuky ku památce Förchtgotta-Tovačovského)
1875 弦楽
VI-2 弦楽のための組曲
(Suite)
1877 弦楽 全6曲
VI-3 弦楽のための牧歌
(Idyll)
1878 弦楽
VI-4 ヴァラシュスコ舞曲
(Valašské tance)
1889-91 Orch Op.2。後の『ラシュスコ舞曲集』
VI-5 組曲(セレナード)
(Suite (Serenade))
1891 Orch Op.3
VI-6 管弦楽のためのアダージョ
(Adagio)
1890 Orch 『アダージョ』はバカラの命名による
VI-7 モラヴィア舞曲
(Moravské tance)
1890/91? Orch 5つの民族舞曲
VI-8 Hanácké tance 1890 Orch
VI-9 チェコ舞曲 第1組曲
(České tance,1. Suita)
1893 Orch
VI-10 序曲『嫉妬』
(Žárlivost)
1894 Orch 本来は『イェヌーファ』の序曲
VI-11 祝福
(Požehnaný)
1899 Orch
VI-12 コザックの舞曲
(Kozáček)
1899-1900 Orch
VI-13 セルビアの舞曲
(Srbské kolo )
1899頃 Orch
VI-14 バラード『ヴァイオリン弾きの子供』
(Šumařovo dítě)
1912 Orch
VI-15 狂詩曲『タラス・ブーリバ
(Taras bulba)
1915-18 Orch 全3曲
VI-16 交響詩『ブラニーク山のバラード』
(Balada Blanická)
1920 Orch
VI-17 ラシュスコ舞曲
(Lašské tance / Lachian Dances)
1924 Orch
VI-18 シンフォニエッタ
(Sinfonietta)
1926 Orch,12tp
IX-7 交響詩『ドナウ川』
(Dunaj)
1923-28 Orch,S 未完
- 『タラス・ブーリバ』第1楽章冒頭の草稿 1915頃 Orch 1962年発見、オリジナル版
III-6 葬送行進曲
(Smuteční pochod)
1898 Orch カンタータ『アマールス』のエピローグとして作曲

協奏曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
VII-11 コンチェルティーノ
(Concertino)
1925 pf,2vn,ba,cl,hrn,fg
VII-12 カプリッチョ『挑戦』
(Capriccio "Vzdor")
1926 pf,fl,2tp,3tb,tub,(picc) 左手のための
IX-10 ヴァイオリン協奏曲『魂のさすらい』
(Houslový Koncert "Putování dušičky")
1927-28 vn,Orch 未完、M.シュチェドロニュ補筆

室内楽曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
VII-1 ソネット 第1番
(Znělka I)
1875 4vn 4つのヴァイオリンのための
VII-2 ソネット 第2番
(Znělka II)
1875-78? 4vn 4つのヴァイオリンのための、未完
VII-3 ヴァイオリンとピアノのためのロマンス
(Romance)
1879 vn,pf
X-8 ヴァイオリンとピアノのためのロマンス
(Romance)
1879 vn,pf 紛失
VII-4 ドゥムカ ハ短調
(Dumka)
1880 vn,pf ヴァイオリンとピアノのための
X-12 ヴァイオリンソナタ(第1番)
(Violin Sonata Nr.1)
1880 vn,pf 紛失
X-16 ヴァイオリンソナタ(第2番)
(Violin Sonata Nr.2)
1880 vn,pf 紛失
X-19 メヌエットとスケルツォ
(Menuetto a scherzo)
1881 cl,pf 紛失
X-22 ピアノ三重奏曲
(piano trio)
1908? pf,vn,vc 紛失
VII-5 おとぎ話
(Pohádka)
1910 vc,pf 全3曲。1912年、1923年改訂
VII-7 ヴァイオリンソナタ(第3番)
(Violin Sonata)
1914-21 vn,pf 1921年改訂
VII-6 プレスト ホ短調
(Presto)
1910? vc,pf
- 弦楽四重奏曲
(String Quartet)
1880 SQ 紛失
- ヴァイオリンとピアノのための『蚊』
(Komár)
1922?-28 vn,pf 紛失
VII-8 弦楽四重奏曲第1番『クロイツェル・ソナタ』
(String Quartet No. 1 “Inspired by Tolstoy’s Kreutzer Sonata)
1923 SQ ピアノ三重奏曲より改作
VII-9 青服の少年たちの行進
(March of the Blue Boys)
1924 picc,pf
VII-10 組曲『青春』
(Mládí)
1924 fl,ob,cl,
Bs-cl,hrn,fg
管楽六重奏のための
IX-8 サンスーシ
(Sanssouci)
1924? fl,スピネット 断片のみ
IX-9 アレグロ
(Allegro)
1924? グロッケンシュピール,ドラム
- 2つの短い小品
(2 short Piece)
1924? 器楽
VII-13 弦楽四重奏曲第2番『ないしょの手紙』
(String Quartet No. 2 “Intimate Letters”)
1928 SQ
- ヴァイオリンとピアノのためのバラード
(Ballad)
? vn,pf

ピアノ曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
VIII- 調和と対位法の練習
(Exercises in harmony and counterpoint)
1874-75 pf 音楽院時代の習作
IX-1 ロンド
(Rondo)
1877 pf 未完
VIII-5 形式の練習
(Exercises in form)
1877 pf 音楽院時代の習作
VIII-6 主題と変奏(ズデンカ変奏曲)
(Tema con variazioni – Zdeňčiny variace)
1880 pf Op.1
VIII-33/13 君を待つ
(Cekam Tve!)
1880頃? pf
VIII-8 Dymák 1885 pf 民謡からの編曲
VIII-9 追憶に
(Na památku)
1886頃 pf
VIII-12 エイ・ダナイ
(Ej, danaj!)
1892 pf
VIII-13 Hudba ke kroužení kužely 1893 pf
VIII-14 Řezníček 1893? pf 民謡からの編曲
VIII-15 Zezulenka 1893? pf 民謡からの編曲
VIII-16 序曲『嫉妬』
(Zárlivost)
1894 4手pf 連弾版
VIII-17 『草かげの小径にて』
(Po zarostlém chodníčku)
1901-08/
1911
pf 第1集=全10曲、第2集=全5曲
VIII-18 モラヴィアの踊り
(Moravské tance)
1904 pf 民謡からの編曲
VIII-19 ピアノソナタ 変ホ短調『1905年10月1日 街頭にて』
(Piano Sonata 1. X. 1905, Z ulice)
1905 pf 第3楽章は紛失
VIII-22 霧の中で
(V mlhách)
1912以前 pf
VIII-23 モラヴィア民謡
(Moravské lidové písně)
1922 pf 民謡からの編曲
VIII-24 Ej, duby, duby 1922 pf 民謡からの編曲
VIII-25 我々はここに立つ
(Budem tady stat)
1922 pf
VIII-26 コン・モート
(Con moto)
1923 pf
VIII-27 無題
(Untitled piece)
1924 pf
VIII-28 Bratřím Mrštíkům 1925 pf
VIII-29 無題
(Untitled piece)
1926? pf
VIII-30 Na stárem hradě Hukvalském 1926? pf 民謡からの編曲
VIII-31 アンダンテ
(Andante)
1927 pf
- 組曲『春』
(SPring)
1912頃 pf 管弦楽版は『コンチェルティーノ』
- 官能的な間奏曲
(Intermezzo erotica)
1917 pf
VIII-32 思い出
(Vzpomínka)
1928 pf
VIII-33 13の小品 ? pf/harm
- クラブのスイングのための練習音楽 ? pf
- 民族新聞『feuilletons』からの小品 ? pf
IX-13 無題の断片
(Fragment)
? pf

オルガン曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
VIII-2 前奏曲
(Předehra)
1875 org 『序曲』とも
VIII-3 ヴァリト
(Varyto)
1875 org
VIII-4 コラール幻想曲
(Chorální fantasie)
1875 org 1958年発見
- 10のチェコ讃歌
(10 Czech hymn)
1881 org
VIII-7 2つの小品
(2 Pieces for Organ)
1884頃 org オルガンのための
XI-3 オルガン・ソナタ
(Orgel Sonate)
1895-96 org 計画のみ
XI-5 生活
(Život)
1901 org 計画のみ
II-11 聖ヴァーツラフ
(Svatý Václave)
1902? org 古いチェコの讃美歌の伴奏として作曲

教会音楽

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
X-1 ミサ曲
(Messe)
1872?-75 cho,Orch 紛失
II-1 グラドゥアーレ『Speciosus forma』
(Graduale "Speciosus forma")
1874 cho,org
II-2 イントロイトゥス
(Introitus in festo Ss. Nominis Jesu)
1875 cho,org
II-3 エクサウディ・デウス 第1(神よ、聴きたまえ)
(Exaudi Deus)
1875 cho,org モテット
II-4 エクサウディ・デウス 第2(神よ、聴きたまえ)
(Exaudi Deus)
1875 cho,混声org モテット
II-5 ベネディクトゥス
(Benedictus)
1875 cho,混声org
II-6 忠実なしもべを
(Fidelius servus)
1875? 混声cho モテット
II-7 レニュム・ムンディ (世界の王国をば)
(Regnum mundi)
1875-78 混声cho モテット
II-8 Exsurge Domine 1875-79 混声cho モテット
II-9 Graduale in festo purificationis BVM "Suscepimus" 1875?-79 混声cho モテット
X-10 サンクトゥス
(Sanctus)
1879 cho 紛失
II-10 České církevní zpěvy z Lehnerova mešního kancionálu 1881 混声cho,org
II-11 聖ヴァーツラフ
(Svatý Václave)
1902? 混声cho,org 『聖ヴェンチェスラス』とも
II-12 Constitues 1903 男声cho,org モテット
II-13 来たれ、聖霊よ
(Veni Sancte Spiritus)
1903 男声cho モテット
II-14 アヴェ・マリア
(Zdrávas Maria)
1904 T/S,cho,vn.org/pf 第2稿
IX-5 ミサ曲 変ホ長調
(Messe Es-Dur)
1907-08 cho,org 未完

合唱曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
IV-1 畑仕事
(Orání)
1873 男声cho
IV-2 戦いの歌
(Válečná 1)
1873 男声cho 第1番
IV-3 戦いの歌第2番
(Válečná 2)
1873 混声cho,pf,tp,3tb 第1番に器楽伴奏を加えた版による
IV-4 はかない愛
(Nestálost lásky)
1873 男声cho
IV-6 沈んだ花環
(Vínek stonulý)
1875-76 男声cho
IV-7 慰めなき孤独
(Osamělá bez těchy )
1874 男声cho 第1稿
IV-8 まことの愛
(Láska opravdivá)
1876 男声cho
IV-9 お前は宿命から逃れられない
(Osudu neujdeš)
1878以前 男声cho
IV-10 Zpěvná duma 1876 男声cho
IV-11 生い茂る樅の木に2羽の鳩がとまり
(Na košatej jedli dva holubi seďá)
1878-80頃 男声cho
IV-12 祝祭合唱曲
(Slavnostní sbor )
1878 男声cho,Br,pf
IV-13 Slavnostní sbor ku svěcení nové budovy
c. k. slovanského ústavu ku vzdělání učitelů v Brně
1878? 男声cho,Br,pf
IV-14 秋の歌
(Píseň v jeseni)
1880 男声cho
IV-15 渡し舟で
(Na prievoze)
1885頃 男声cho
IV-16 アヴェ・マリア
(Ave Maria)
1883 S,男声cho,vn,org
IV-17 4つの男声合唱曲集
(Čtveřice mužských sborů)
1885以前 男声cho
IV-18 野鳩
(Kačena divoká)
1885頃 男声cho
IV-19 3つの男声合唱曲
(Tři sbory mužské)
1888 男声cho
III-1 灰色の鷹は飛ぶ
(Sivý sokol zaletěl)
1890 男声cho,Orch
III-3 私は野菜の種をまいた
(Zelené sem seła)
1892 cho,Orch
IV-20 Královničky. "Staré národní tance obřadné se zpěvy" 1889? cho(斉唱),pf 10の民謡からのアレンジ
IV-21 我らの歌
(Naše píseň)
1890 男声cho 第2稿
IV-22 我らの樺の木
(Což ta naše bříza)
1893 男声cho
IV-23 日は丘から昇り
(Už je slúnko z téj hory ven)
1894 Br,cho,pf
IV-24 憩いたまえ
(Odpočiň si)
1894? 男声cho 葬儀のための合唱
IV-25 祝祭合唱曲
(Slavnostní sbor k svěcení praporu Svatojosefské jednoty)
1897 男声cho
IV-26 慰めなき孤独
(Osamělá bez těchy)
1898 男声cho 第2稿
IV-27 Ukvalské písně 1899 男声cho 民謡のアレンジ
III-6 カンタータ『アマールス』
(Amarus)
1897? S,T,Br,cho,Orch 1901年と1906年改訂
IV-28 4つのモラヴィア男声合唱曲
(Čtvero mužských sborů moravských)
1904 男声cho
IV-29 カンタータ『主の祈り』
(Otče náš)
1901,06 T,cho,pf/harm,hp,org任意
IV-30 娘オルガの死を悼むエレジー
(Elegie na smrt dcery Olgy)
1903-04 T,混声cho,pf
IV-31 花束
(Vínek)
1893 男声cho
IV-33 ハルファール先生
(Kantor Halfar)
1906 男声cho
IV-34 マルイチカ・マグドーノワ
(Maryčka Magdónova)
1906-07 男声cho 第1稿
IV-35 マルイチカ・マグドーノワ
(Maryčka Magdónova)
1906-07 男声cho 第2稿
IV-36 7万年
(70.000)
1909 男声cho
III-7 カンタータ『Na Soláni čarták』
(Na Soláni čarták)
1911 T,男声cho,Orch
III-8 カンタータ『永遠の福音』
(Věčné evangelium)
1914 S,T,cho,Orch
IV-37 5つの民謡
(Pět národních písní )
1912?,16-17 T,男声cho,pf/harm 『26の民俗バラード』より
IV-38 羽根ぶとん
(Perina)
1914? S,女声cho
IV-39 狼の足跡
(Vlčí stopa)
1916 女声cho,fl,ha
IV-40 フラッチャニの歌
(Hradčanské písničky)
1916 cho 全3曲
IV-41 カシュパル=ルツキー
(Kašpar Rucký)
1916 S,女声cho,pf
III-9 グラゴル・ミサ
(Glagolská mše)
1926-27 S,A,T,Bs,cho,Orch,org または『スラヴ・ミサ』
V-16
V-17
わらべ歌
(Říkadla)
1926 cho,Ens
IV-42 チェコ在郷軍人
(Česká legie)
1918 男声cho
IV-43 さまよえる狂人
(Potulný šílenec)
1922 男声cho
IV-44 我らの旗
(Naše vlajka)
1925-26 2S,無伴奏男声cho
IV-45 Sbor při kladení základního
kamene Masarykovy university v Brně
1928 男声cho

歌曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
V-1 あなたが私を愛していない時、私は何を気にするか?
(Když mě nechceš, což je víc?)
1871-75? T/cho,pf
V-2 モラヴィアの民俗歌曲
(Moravská lidová poesie v písních)
1892-1901 独唱,pf 53の民謡からの編曲
V-3 春の歌
(Jarní píseň)
1897 独唱,pf 1905年改訂
V-4 フクヴァルディの歌
(Ukvalská lidová poezie v písních)
1898 独唱,pf
V-6 5つのモラヴィア舞曲
(Pět moravských tanců)
1908-12 独唱,pf
V-7 4つのバラード
(Čtyři balady)
1908-12 独唱,pf
V-8 2つのバラード
(Dvě balady)
1908-12 独唱,pf
V-9 6つの民謡
(Šest národních písní, jež zpívala Gabel Eva )
1909 独唱,pf 26の民俗バラードより編曲
V-10 Podme, milá, podme! 1911 独唱,pf
V-11 デトバの歌『強盗のバラード』
(Písně detvanské, "zbojnické balady" )
1916 独唱,pf
V-12 (a) 歌曲集『消えた男の日記
(Zápisník zmizelého)
1919 S,T,女声cho,pf 全22曲
V-13 シレジアの歌
(Slezské písně )
1918 独唱,pf ヘレン・サリコヴ(Heleny Salichové)のコレクションより
V-14 子守歌
(Ukolébavka)
1920 独唱,pf
V-15 Úpravy lidových písní v článku "Starosta Smolík" 1923 独唱,楽器(指定なし)

民謡編曲

[編集]
JW. 作品タイトル 作曲年代 編成 備考
- モラヴィアの民族舞曲集 - 独唱,pf
- 26の民族バラード - 独唱,pf
- 7つの民謡 - 独唱,pf
- モラヴィア民謡の花束 1890 独唱,pf 全174曲、バルトシュと共編
- モラヴィア民謡新集成 1901 独唱,pf 全2057曲、バルトシュと共編