コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヨハン・エルンスト・ハインジウス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヨハン・エルンスト・ハインジウス
Johann Ernst Heinsius
自画像
生誕 1731年5月21日
ドイツ、イルメナウ
死没 1794年10月18日
ドイツ、エアフルト
テンプレートを表示

ヨハン・エルンスト・ハインジウス(Johann Ernst Heinsius、1731年5月21日 - 1794年10月18日)は、ドイツの肖像画家である。ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国などの宮廷で働いた。

略歴

[編集]

現在のテューリンゲン州イルメナウで生まれた。父親のヨハン・クリスティアン・ハインツ(Johann Christian Heintz、Heintzeとも: c.1706-1756)は鉄砲鍛冶であったが画家に転じ、ルードルシュタットの宮廷で働いた人物とされる[1]。弟のヨハン・ユリウス・ハインジウス(Johann Julius Heinsius: 1740-1812)も画家になった[2]

父親やラインターラー(Carl Christlieb Reinthaler)といった画家に学び、テューリンゲンの貴族の肖像画を描き、肖像画家として知られるようになった。ハイデックスブルク、ルードルシュタットで働き、1769年まではヒルトブルクハウゼンで働いた。

1772年、ワイマールのヴィルヘルムスブルク城(Schloss Wilhelmsburg)の絵画室の監督に任じられたが、1774年に城が火事になりコレクションが焼失し、職を解雇された。

ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ公カール・アウグストの母親で、大公の成人まで摂政をつとめたアンナ・アマーリアやアンナ・アマーリアがワイマールに招聘したヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749-1832)の肖像画も残しているが、ゲーテを中心とする知識人、芸術家のサークルとの交流はほとんどなかったとされる。

家族の養育費などで生活は苦しく、フランクフルトのなどで裕福な商人の肖像画を描いて収入を補った。1776年に設立された「ヴァイマルの侯爵家自由絵画学校」(Fürstliche freie Zeichenschule Weimar)の校長、ゲオルク・メルヒオール・クラウスによって1788年に教授の仕事を得た。1792年に脳卒中を患い、回復後にエアフルトでの注文を果たすためにエアフルトに行き、そこで亡くなった。

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Ernst Beutler und Josefine Rumpf: Bilder aus dem Freien Deutschen Hochstift, Frankfurter Goethemuseum, Verlag Der Goldene Brunnen, Frankfurt am Main 1949, S. 61.
  2. ^ Werner Schneiders: Der deutsche und der französische Heinsius. Fragen an ein Porträt des 18. Jahrhunderts, in: Das Achtzehnte Jahrhundert: Zeitschrift der Deutschen Gesellschaft für die Erforschung des achtzehnten Jahrhunderts 23/1 (1999), S. 79 ff.

参考文献

[編集]
  • Walther Scheidig: Heinsius, Ernst. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 8, Duncker & Humblot, Berlin 1969, ISBN 3-428-00189-3, S. 441 f.
  • Hedwig Dauch-Schroeder: Johann Ernst Heinsius (1731-1794). Ein Thüringer Bildnismaler der Goethezeit, 1940.