リボシルピリミジンヌクレオシダーゼ
表示
ribosylpyrimidine nucleosidase | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||||
EC番号 | 3.2.2.8 | ||||||||
CAS登録番号 | 37288-60-1 | ||||||||
データベース | |||||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||||
PRIAM | profile | ||||||||
PDB構造 | RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum | ||||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / QuickGO | ||||||||
|
リボシルピリミジンヌクレオシダーゼ(Ribosylpyrimidine nucleosidase、EC 3.2.2.8)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
- ピリミジンヌクレオシド + 水D-リボース + ピリミジン塩基
従って、この酵素は、ピリミジンヌクレオシドと水の2つの基質、D-リボースとピリミジン塩基の2つの生成物を持つ。
この酵素は加水分解酵素、特にN-グリコシル化合物を分解するグリコシダーゼに分類される。系統名はピリミジン-ヌクレオシド リボヒドロラーゼ(pyrimidine-nucleoside ribohydrolase)である。N-リボシルピリミジンヌクレオシダーゼ、ピリミジンヌクレオシダーゼ、RihB、YeiK、ヌクレオシドリボヒドロラーゼ等とも呼ばれる。プリンの代謝及びピリミジンの代謝に関与している。
構造
[編集]2007年末時点で、2つの構造が解かれている。蛋白質構造データバンクのコードは、1Q8Fと1YOEである。
出典
[編集]- Terada M, Tatibana M, Hayaishi O (1967). “Purification and properties of nucleoside hydrolase from Pseudomonas fluorescens”. J. Biol. Chem. 242 (23): 5578–85. PMID 12325375.
- Petersen C, Moller LB (2001). “The RihA, RihB, and RihC ribonucleoside hydrolases of Escherichia coli. Substrate specificity, gene expression, and regulation”. J. Biol. Chem. 276 (2): 884–94. doi:10.1074/jbc.M008300200. PMID 11027694.
- Giabbai B, Degano M (2004). “Cloning, purification, crystallization and X-ray analysis of the Escherichia coli pyrimidine nucleoside hydrolase YeiK”. Acta Crystallogr. D 60 (Pt 3): 524–7. doi:10.1107/S0907444903028488. PMID 14993681.
- Giabbai B, Degano M (2004). “Crystal structure to 1.7 a of the Escherichia coli pyrimidine nucleoside hydrolase YeiK, a novel candidate for cancer gene therapy”. Structure 12 (5): 739–49. doi:10.1016/j.str.2004.03.018. PMID 15130467.