ロサ (ウラナラ氏)
表示
ロサ (満文:ᠯᠣᠰᠠlosa, 漢文:羅薩) は、明末清初のウラ・ナラ氏女真族。
初代ウラ国主ブヤン次子ブルヒの孫で、後金国アイシン・グルン樹立初期にヌルハチに帰順した。錦州侵攻に従軍し、陣没を以て三等軽車都尉を追贈された。[1]満洲鑲紅旗第5参領ジャラン第4佐領ニルの初代佐領ニルイ・ジャンギン。[2]
兄弟子孫
[編集]本章は基本的に『八旗滿洲氏族通譜』(漢・満)[1]に拠り、そのほかの典拠のみ脚註を附した。また、人名カナ表記の後ろの (丸括弧) 内には、漢音写と満洲語転写を記載し、満洲語転写が不詳の人物は漢音写のみ記載した。また。文献からは他人物との続柄が明確にできない人物に就いては「父不詳」の文言を附した。
- 長兄・ショセ (碩色šose)
- 侄・ビントゥ (秉圖bingtu):ショセ長子。護軍参領バヤライ・ジャランイ・ジャンギン。皮島侵攻に従軍し陣没。騎都尉。
- 姪孫・ビルジュ (碧爾柱bilju):ビントゥ子。騎都尉。
- 曾姪孫・スンゲ (松額sungge):ビルジュ子。騎都尉。
- 玄姪孫・チェンギデイ (成吉德/成額德[2]cenggidei):スンゲ子。騎都尉。佐領ニルイ・ジャンギン。
- 来姪孫・チェンフ (成福cengfu):チェンギデイ子。騎都尉。
- 玄姪孫・チェンギデイ (成吉德/成額德[2]cenggidei):スンゲ子。騎都尉。佐領ニルイ・ジャンギン。
- 曾姪孫・スンゲ (松額sungge):ビルジュ子。騎都尉。
- 姪孫・ビルジュ (碧爾柱bilju):ビントゥ子。騎都尉。
- 侄・ビジンタイ (碧進泰/巴進特?[2]bijintai):ショセ次子。護軍参領。佐領。
- 侄・ビリントゥ (碧靈圖bilingtu):ショセ三子。員外郎。
- 姪孫父不詳・ケブス (克普素kebsu):護軍校ジュワンイ・ダ。
- 姪孫父不詳・シトク (錫特庫sitk):廕生。
- 曾姪孫父不詳・ナレンタイ (納楞泰narentai):佐領。
- 侄・ビントゥ (秉圖bingtu):ショセ長子。護軍参領バヤライ・ジャランイ・ジャンギン。皮島侵攻に従軍し陣没。騎都尉。
- ロサ
- 三弟・ダイジュ (台柱/太柱[2]daiju)
- 侄・イェブショオ (葉栢綬/葉伯壽[2]yebšeo):ダイジュ子。佐領。
- 四弟・エルクトゥ (額爾庫圖erkutu)
- 侄・シャフン (沙渾šahūn):エルクトゥ子。員外郎。
- 姪孫父不詳・ピャントゥ (偏圖piyantu):廕生。
- 姪孫父不詳・フルハ (福爾哈fulha):護軍校。
- 侄・シャフン (沙渾šahūn):エルクトゥ子。員外郎。
- 五弟・シカ (錫喀sika):七品官。
管轄ニル
[編集]本章は基本的に『欽定八旗通志』[2]に拠った。そのほかの典拠のみ脚註を附す。
鑲紅旗 滿洲マンジュ
[編集]第5 参領ジャラン 第4 佐領ニル
[編集]後金国アイシン・グルン樹立初期に創設。
前任者との関係 | 任官者 | 退官理由 | |
---|---|---|---|
① | - | 羅薩ロサ | 陣歿 |
② | 子 | 瑚世布フシブ | 死歿 |
③ | 族叔父 | 孟庫魯 | 陣歿 |
④ | 羅薩ロサ次子 | 馬爾泰マルタイ | 罷免 |
⑤ | 従兄弟 | 巴進特ビジンタイ? | 死歿 |
⑥ | 従兄弟 | 葉伯壽イェブショオ | 死歿 |
⑦ | 孟庫魯の孫 | 拖密岱 | 死歿 |
⑧ | 族叔父 | 色爾特 | 退任[注 2] |
⑨ | 子 | 色爾登額 | 死歿 |
⑩ | 伯父の孫 | 納蘭太 | 死歿 |
⑪ | 孫 | 岳克清阿 | 辞任[注 3] |
⑫ | 弟 | 特洪阿 | - |
第5 参領ジャラン 第5 佐領ニル
[編集]康熙11年1672、拖密岱の代に第4ニルから分設。
前任者との関係 | 任官者 | 退官理由 | |
---|---|---|---|
① | - | 馬朗艾マランガイ | 辞任 |
② | 伯祖父の玄孫 | 成額德チェンギデイ | 死歿 |
③ | 族兄弟 | 富蘭泰フランタイ | 死歿 |
④ | 子 | 富明額フミンゲ | 死歿 |
⑤ | 子 | 那興 | 辞任 |
⑥ | 弟 | 那勝 | - |
脚註
[編集]典拠
[編集]註釈
[編集]文献
[編集]史書
[編集]- 愛新覚羅氏弘昼, 西林覚羅氏鄂尔泰, 富察氏福敏, 徐元夢『八旗滿洲氏族通譜』四庫全書, 乾隆9年1744 (漢) *Harvard Univ. Lib.所蔵版
- 『ᠵᠠᡴᡡᠨ ᡤᡡᠰᠠᡳ ᠮᠠᠨᠵᡠᠰᠠᡳ ᠮᡠᡴᡡᠨ ᡥᠠᠯᠠ ᠪᡝ ᡠᡥᡝᡵᡳ ᡝᠵᡝᡥᡝ ᠪᡳᡨᡥᡝ Jakūn gūsai Manjusai mukūn hala be uheri ejehe bithe』四庫全書, 乾隆10年1745 (満) *東京大学アジア研究図書館デジタルライブラリ
- フチャ氏フルンガ『欽定八旗通志』嘉慶元年1796 (漢) *Wikisource