コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ロックアイランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロックアイランド

ロックアイランド英語:Rock Islandsパラオ語:Chelbacheb、エルバエブ)は、パラオ共和国コロール島ペリリュー島の間にある200~300の島々の総称。古代の珊瑚礁隆起して出来た石灰岩の島で、多くは無人島である。日本統治時代にはパラオ松島と呼ばれた。

のような形をした島々に青いラグーンが広がり、有名なダイビングスポットが点在している。主なダイビングスポットはブルーコーナー、ブルーホール、ジャーマンチャネルなどが挙げられる。

ロックアイランドには多くの海水湖があり、ジェリーフィッシュレイクでは毒性の低いクラゲが無数に生息しており、クラゲと泳げるダイビングスポットとして世界的にも有名である。

ロックアイランド周辺の海底には、第二次世界大戦中の1944年3月30日に敵機の攻撃を受け、沈んだ大日本帝国海軍給油艦石廊」「佐多」や、特設給油船「あまつ丸」、陸軍徴用船「忠洋丸」などが眠っている。

2012年7月、ロックアイランドと周辺のラグーンは、「ロックアイランド群と南ラグーン」として世界遺産リストに登録された。

歴史

[編集]

主な島

[編集]

ガルメアウス島の近くには、アントニオ猪木が所有する島「イノキアイランド」がある。

ブルーコーナー、ブルーホールなどのダイビングスポットは、この付近の島の島主である岸川格による開発であることが紹介された[1]

脚注

[編集]
  1. ^ 「世界の秘境・辺境で…がんばる日本人!」テレビ東京2012年4月1日

外部リンク

[編集]