三フッ化プルトニウム
表示
三フッ化プルトニウム | |
---|---|
フッ化プルトニウム(III) | |
Plutonium(3+) fluoride | |
別称 Plutonic fluoride Plutonium fluoride | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 13842-83-6 |
PubChem | 139624 |
ChemSpider | 123138 |
| |
特性 | |
化学式 | F3Pu |
モル質量 | 301.06 g mol−1 |
外観 | 紫色 不透明結晶 |
密度 | 9.3 g cm−3 |
融点 |
1396 °C, 1669 K, 2545 °F [1] |
沸点 |
2000 °C, 2273 K, 3632 °F ((decomposes)[2]) |
関連する物質 | |
その他の陰イオン | 塩化プルトニウム(III) |
その他の陽イオン | フッ化サマリウム(III) |
関連するfluoroplutoniums | 四フッ化プルトニウム |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
三フッ化プルトニウム または フッ化プルトニウム(III) はプルトニウムとフッ素の化合物で、化学式 PuF3で表される。 紫色の結晶で、フッ化ランタン(III)型構造を取る。プルトニウム原子周囲の格子整合が複雑で、三冠三角錐構造(tricapped trigonal prismatic configuration)と呼ばれる[3]。
反応
[編集]核燃料再処理工場で溶液からのプルトニウム回収に用いられる過酸化プルトニウム法の代替として、三フッ化プルトニウム沈殿法が研究されている[4]。ロスアラモス国立研究所の1957年の研究では従来法と比較して効率が低いと報告されている[5]が、最近のアメリカ科学技術情報事務所による支援研究では効率的な手法になりうるとしている[6]。
三フッ化プルトニウムは取り扱いが困難な金属プルトニウムの代替となるプルトニウムガリウム合金の製造に利用されている。
脚注
[編集]- ^ Lide, David R. (1998), Handbook of Chemistry and Physics (87 ed.), Boca Raton, FL: CRC Press, pp. 113, ISBN 0-8493-0594-2 2008年6月20日閲覧。
- ^ Chemistry: Periodic Table: Plutonium: compound data (plutonium (III) fluoride), WebElements 2008年6月20日閲覧。[リンク切れ]
- ^ Wells A.F. (1984) Structural Inorganic Chemistry 5th edition Oxford Science Publications ISBN 0-19-855370-6.
- ^ Gupta, C. K.; Mukherjee, T. K. (1990), Hydrometallurgy in Extraction Processes, 2, CRC Press, pp. 206–208, ISBN 0-8493-6805-7, OCLC 21197603 2008年6月20日閲覧。
- ^ Winchester, R. S. (1957), written at Los Alamos, NM, Aqueous Decontamination of Plutonium from Fission Product Elements, Los Alamos Scientific Laboratory of the University of California (1958発行), pp. 9–10 2008年6月20日閲覧。
- ^ Martella, L. L.; Saba, M. T.; Campbell, G. K. (1984), Laboratory-scale evaluations of alternative plutonium precipitation methods, United States Office of Scientific and Technical Information 2008年6月20日閲覧。