コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

三津木春影

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三津木 春影(みつぎ しゅんえい、1881年10月15日 - 1915年7月14日[1])は、日本の小説家翻訳家。本名は一実(かずみ)。男性。

経歴

[編集]

長野県上伊那郡伊那村(現伊那市)生まれ。旧制松本中学(長野県松本深志高等学校)を中退し、早稲田大学英文科卒。はじめ自然主義文学を志し、1905年(明治38年)『新声』に「破船」を発表。1908年、押川春浪の『冒険世界』の編集に携わり、閃電子名義で『冒険世界』、三津木春影名義で『探険世界』にオースティン・フリーマンの翻訳「呉田博士」シリーズほか、西洋の探偵小説などを翻訳するほか、1914年に実業之日本社専属となり、自身でも探偵小説、スパイ小説怪奇小説を書く。特に探偵小説では先駆的存在だったが、34歳で早逝した。

父は医師だが早世。母は要(よう)で、東京女子高等師範学校を出ており、のち小里頼永に嫁し、小里文子らを生んだ[2]

著書

[編集]
  • 『日本青年亜非利加猛獣国探検』[3]成功雑誌社 1908
  • 『呉田博士 探偵奇譚』[4]中興館 1911、1912
  • 『日本の危機 間諜の密計』[5]啓業館 1912
  • 『孤島の姉妹』[6]実業之日本社 1912
  • 『大宝窟王』[7]中興館 (二十世紀探偵叢書)1912-1913 - モーリス・ルブラン作『奇巌城』の翻案作品。
  • 『呉田博士 探偵奇譚』[8]1-6編 中興館 1912-1915
  • 『怪飛行艇』[9]実業之日本社 1913
  • 『少年軍事探偵』[10]磯部甲陽堂 1913
  • 『密封の鉄凾 怪奇小説』[11]磯部甲陽堂 1913
  • 『コルクの釦』[12]磯部甲陽堂(ミステリー叢書) 1913
  • 『空魔団 怪奇小説』[13]岡村盛花堂 1914
  • 『黄金の指輪 少年小説』[14]岡村盛花堂(少年少女叢書) 1914
  • 『白金の時計 少女小説』[15]岡村盛花堂(少年少女叢書) 1914
  • 『海底の石牢』[16]中興館書店(奇譚文庫)1914
  • 『国境線 愛国小説』[17]実業之日本社 1915
  • 『幽霊岩』[18]中興館書店(奇譚文庫) 1915
  • 『噴火島博士』[19]中興館書店(奇談文庫) 1915
  • 『死人の裁判』[20]磯部甲陽堂(怪奇叢書) 1915
  • 『地底の宝玉』[21]実業之日本社 1915
  • 『不思議の鈴』[22]磯部甲陽堂(怪奇叢書) 1915
  • 『魔尖塔 怪奇冒険探偵小説』[23]岡村書店 1916
  • 『間諜団 怪奇小説』[24]本郷書院 1917
  • 『三津木春影遺稿 第1』[25]内藤鋠策編 億兆社 1917
  • 『海魔城 怪奇探偵』[26]本郷書院 1918
復刊 

翻訳

[編集]
  • 『婦人の新修養』[27] ウヰルコックス 実業之日本社 1910.5
  • 『皇帝謁見少年旅行』[28] ハーリー・スチール・モリソン(: Harry Steele Morrison) 実業之日本社 1911.4
  • 古城の秘密 武侠探偵[29] ルブラン 武侠世界社 (前篇)1912,(後篇)1913 [30]
  • 函中の密書[31] 磯部甲陽堂 1913 (ミステリー叢書)
  • 『金剛石 冒険的大探偵』[32] モリス・ルブラン 岡村書店 1913 - 『ルパン対ホームズ』の翻訳。#著書に記載されている『大宝窟王』同様、登場人物の氏名が日本的な氏名に変更されている。

脚注

[編集]
  1. ^ 20世紀日本人名事典『三津木 春影』 - コトバンク
  2. ^ 尾崎真理子『ひみつの王国』
  3. ^ 『日本青年亜非利加猛獣国探検』成功雑誌社、1908年10月。国立国会図書館書誌ID:000000512265 
  4. ^ 『呉田博士』中興館〈探偵奇譚 1,2編〉、1911-1912。国立国会図書館書誌ID:000000510962 
  5. ^ 『日本の危機 間諜の密計』啓業館、1912年4月。国立国会図書館書誌ID:000000520254 
  6. ^ 『孤島の姉妹』実業之日本社、1912年6月。国立国会図書館書誌ID:000000511165 
  7. ^ 『大宝窟王』中興館〈二十世紀探偵叢書 第1,2編)〉、1912-1913。国立国会図書館書誌ID:000000536022 
  8. ^ 『呉田博士』中興館〈探偵奇譚 3,4,6編〉、1912-1915。国立国会図書館書誌ID:000000536475 
  9. ^ 『怪飛行艇』実業之日本社、1913年。国立国会図書館書誌ID:000000563114 
  10. ^ 『少年軍事探偵』磯部甲陽堂、1913年2月。国立国会図書館書誌ID:000000534857 
  11. ^ 『密封の鉄凾 怪奇小説』磯部甲陽堂、1913年6月。国立国会図書館書誌ID:000000529967 
  12. ^ 『コルクの釦』磯部甲陽堂〈ミステリー叢書〉、1913年10月。国立国会図書館書誌ID:000000528569 
  13. ^ 『空魔団 怪奇小説』岡村盛花堂ほか、1914年2月。国立国会図書館書誌ID:000000534175 
  14. ^ 『黄金の指輪 少年小説』岡村盛花堂〈少年少女叢書 第8編〉、1914年3月。国立国会図書館書誌ID:000000531699 
  15. ^ 『白金の時計 少女小説』岡村盛花堂〈少年少女叢書 第9編〉、1914年3月。国立国会図書館書誌ID:000000808725 
  16. ^ 『海底の石牢』中興館書店〈奇譚文庫 第1篇〉、1914年12月。国立国会図書館書誌ID:000000536215 
  17. ^ 『国境線 愛国小説』実業之日本社、1915年。国立国会図書館書誌ID:000000569805 
  18. ^ 『幽霊岩』中興館書店〈奇譚文庫 第2篇〉、1915年1月。国立国会図書館書誌ID:000000531670 
  19. ^ 『噴火島博士』中興館書店〈奇譚文庫 第3篇〉、1915年3月。国立国会図書館書誌ID:000000535135 
  20. ^ 『死人の裁判』磯部甲陽堂〈怪奇叢書 第6編〉、1915年4月。国立国会図書館書誌ID:000000538300 
  21. ^ 三津木貞子 編『地底の宝玉』実業之日本社、1915年5月。国立国会図書館書誌ID:000000533870 
  22. ^ 『不思議の鈴』磯部甲陽堂〈怪奇叢書 第3編〉、1915年6月。国立国会図書館書誌ID:000000528552 
  23. ^ 三津木貞子 編『魔尖塔 怪奇冒険探偵小説』岡村書店〈三津木春影遺作〉、1916年12月。国立国会図書館書誌ID:000000531714 
  24. ^ 『間諜団 怪奇小説』本郷書院、1917年4月。国立国会図書館書誌ID:000000538323 
  25. ^ 内藤鋠策 編『春影小品集』億兆社〈三津木春影遺稿 第1〉、1917年9月。国立国会図書館書誌ID:000000583402 
  26. ^ 『海魔城 怪奇小説』本郷書院、1918年3月。国立国会図書館書誌ID:000000537777 
  27. ^ ウヰルコックス『婦人の新修養』実業之日本社、1910年5月。国立国会図書館書誌ID:000000421562 
  28. ^ ハーリー・スチール・モリソン『皇帝謁見少年旅行』実業之日本社、1911年4月。国立国会図書館書誌ID:000000519891 
  29. ^ ルブラン『古城の秘密 武侠探偵』(前篇)武侠世界社、1912年。国立国会図書館書誌ID:000000563023 
  30. ^ 国立国会図書館 編『明治・大正・昭和 翻訳文学目録』株式会社風間書房、1959年9月、674頁。NDLJP:1345281/345 
  31. ^ 『函中の密書』磯部甲陽堂〈ミステリー叢書〉、1913年。国立国会図書館書誌ID:000000529395 
  32. ^ モリス・ルブラン『金剛石 冒険的大探偵』岡村書店、1913年。国立国会図書館書誌ID:000000534112 

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]