コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

下曾根出羽守

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
下曾根 出羽守
時代 戦国時代
生誕 不詳
死没 不詳
官位 出羽守。中務大輔
幕府 室町幕府
主君 武田信虎
氏族 下曾根氏
父母 父:下曾根信文?、母:不詳
テンプレートを表示

下曾根 出羽守(しもそね でわのかみ)は、戦国時代武将甲斐武田家家臣

生涯

[編集]

下曽根家は武田信重の子・賢信を祖とする武田家庶流の一門である[1]。諱は信照(のぶてる)か。

武田信虎の時代から仕えた武田家の重臣で、永正17年(1520年)の都塚の戦い今諏訪の戦いでは曽根昌長と共に信虎軍の大将として活動し、武功を挙げて勝利に貢献している[1]

天文9年(1540年)5月19日付で下曾根源六郎(下曾根浄喜)により高野山成慶院で供養が行われており、信虎期までに死去した事は明らかである[1]。下曾根実際寺の位牌に没日が廿日とあるため[2]、某年の20日に死去したらしい。この位牌には中務大輔ともあり[2]、官途であると思われる。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 柴辻 2007, p. 198.
  2. ^ a b 柴辻 2007, p. 199.

参考文献

[編集]
  • 柴辻俊六 編『武田信虎のすべて』新人物往来社、2007年。ISBN 978-4-404-03423-6