コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

中国語由来のスペイン語の単語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本頁では、中国語由来のスペイン語の単語に就いて述べる。

単語

[編集]
  • Biombo ・・・屏風の事。中国語の屏風Pingfeng日本語屏風Byōbuに伝わり、それがポルトガル語に伝わってBiomboになった事に由来する。中国語でPingは仕切り・衝立の意味で、Fengの意味である。
  • Bonzo ・・・梵僧の事。サンスクリット語のBrāhmanasが中国語の梵僧Fansengに伝わり、それが日本語梵僧Bonsōに伝わり、更にそれがポルトガル語に伝わってBonzoになった事に由来する。中国語のFanはサンスクリット語のバラモンBrahmin(聖職者の意味)の音訳で、の意味であるSengを加えて出来た単語である。
  • Cantón ・・・綿織物の事。これは古ポルトガル語のCantãoに由来する。Cantãoとは廣東の事で、Guangとは地域Dōngとは東の意味である。畢竟するに、広東とは"東の地"という意味なのである。
  • Caolín ・・・カオリナイトの事。中国南東部に位置する高嶺Gaolingの丘から採られる事に由来する。Gaolingがフランス語のkaolin/caolinに伝わりそれがスペイン語のCaolínに伝わった。
  • Charola ・・・トレイの事。中国語の方言の漆料Chat liao(ニスを意味する 漆 に原材料を意味する 料 を足した造語)がポルトガル語に伝わりCharãoとなった事に由来する。
  • Chinero ・・・食器棚の事、Porcelana de Chinaより。詳細は上記で述べたChinaを参考。
  • Soja ・・・大豆醤油の事。広東語豉油Shî-yaūか、中国語の醬油Jiang-youが日本語に伝わり醤油Shōyuとなり更にそれがオランダ語に伝わりSojaとなった事に由来する。中国語の醬油とは直訳すると"ソース"という意味であり、広東語の豉油はShîが"発酵した大豆"、yaūが油の意味である。
  • Soya ・・・大豆の事。オランダ語のSojaが英語のSoyaに伝わった事に由来する。詳細は上記で述べたSojaを参考。
  • Tifón ・・・台風の事。広東語の颱風Taaî fungが由来。ギリシア神話のTifónにも影響された。Taaî(中国語だと dà)は(程度を表す)凄い の意味で、fung(中国語だとfēng)は""の意味である。

出典

[編集]
  • "Breve diccionario etimológico de la lengua española" by Guido Gómez de Silva (ISBN 968-16-2812-8)

こちらも参考

[編集]