中城虎意
表示
中城 虎意(なかじょう とらい、1880年(明治13年)7月13日 - 1952年(昭和年27)2月11日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍少将。
履歴
[編集]1880年(明治13年)7月、高知県長岡郡三里村字仁井田(現在の高知市)で生まれた。海南中学を経て、1900年(明治33年)12月、海軍兵学校(28期)を卒業し、1902年(明治35年)12月、海軍少尉任官。日露戦争では「浅間」分隊長として出征し、日本海海戦に参加。1908年(明治41年)4月から12月まで、海軍大学校乙種学生として学び、さらに海軍砲術学校高等科で学ぶ。
1909年(明治42年)5月、第1潜水艇隊艇長に就任。造船監督官に転じ、1910年(明治43年)12月、海軍少佐に昇進。1911年(明治44年)8月、艦政本部艤装員となり、造船造兵監督官(仏国出張)、艦政本部出仕(1部)などを経て、1915年(大正4年)12月、海軍中佐に進級。1916年(大正5年)4月、潜水艇艤装員に発令され、海軍技術本部員、兼海軍教育本部員、兼海大教官、兼軍務局員などを歴任し、1919年(大正8年)12月、海軍大佐に昇進。
1920年(大正9年)10月、艦政本部員兼海大教官兼教育本部員となり、呉鎮守府付兼呉工廠建造潜水艦艤装員長を経て、1923年(大正12年)10月、海軍潜水学校長心得に就任。1924年(大正13年)12月、海軍少将に進み呉鎮守府付となり、1925年(大正14年)3月、予備役に編入された。
1947年(昭和22年)11月28日、公職追放仮指定を受けた[1]。1952年(昭和27年)2月、東京都で死去、71歳。
栄典
[編集]- 1902年(明治35年)4月11日 - 正八位[2]
- 1903年(明治36年)12月19日 - 従七位[3]
- 1905年(明治38年)2月14日 - 正七位[4]
- 1910年(明治43年)3月22日 - 従六位[5]