コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

中村秀之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中村 秀之(なかむら ひでゆき、1955年 - )は、日本社会学者。専門は、映像社会論・文化社会学。立教大学現代心理学部映像身体学科教授。

来歴

[編集]

静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学科卒、東京大学文学部社会学専修課程卒、1995年同大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学。1997年桃山学院大学社会学部専任講師、2000年助教授、2002年カリフォルニア大学ロサンゼルス校映画・テレビ・デジタルメディア学部客員研究員を経て、2007年より現職。

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『映像/言説の文化社会学 フィルム・ノワールとモダニティ』(岩波書店、2003年)
  • 『瓦礫の天使たち ベンヤミンから〈映画〉の見果てぬ夢へ』(せりか書房、2010年)
  • 『敗者の身ぶり ポスト占領期の日本映画』(岩波書店、2015年)
  • 『特攻隊映画の系譜学 敗戦日本の哀悼劇』(岩波書店、2017年)
  • 『暁のアーカイヴ 戦後日本映画の歴史的経験』(東京大学出版会、2019年)

共編著

[編集]
  • 『映画の政治学』(青弓社、2003年、長谷正人と共編著)
  • 『アンチ・スペクタクル 沸騰する映像文化の考古学』(東京大学出版会、2003年、長谷正人と共編訳)
  • 『甦る相米慎二』(インスクリプト、2011年、木村建哉・藤井仁子と共著)

翻訳

[編集]
  • ジョン・マーサー、マーティン・シングラー『メロドラマ映画を学ぶ ジャンル・スタイル・感性』(フィルムアート社、2013年、河野真理江と共訳)

論文

[編集]

外部リンク

[編集]