コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

中標津町総合文化会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中標津町総合文化会館
情報
通称 しるべっと
完成 1994年12月15日
開館 1995年7月1日
収容人員 1,016人
延床面積 32,395m²
用途 各種公演・催事、講演など
運営 中標津町文化スポーツ振興財団
所在地 086-1002
北海道標津郡中標津町東2条南3丁目1-1
位置 北緯43度32分56秒 東経144度58分42秒 / 北緯43.54889度 東経144.97833度 / 43.54889; 144.97833 (中標津町総合文化会館)座標: 北緯43度32分56秒 東経144度58分42秒 / 北緯43.54889度 東経144.97833度 / 43.54889; 144.97833 (中標津町総合文化会館)
外部リンク 中標津町総合文化会館【しるべっと】
テンプレートを表示
中標津町図書館
施設情報
専門分野 総合
事業主体 中標津町
管理運営 中標津町文化スポーツ振興財団
延床面積 959 m2
開館 1968年[1]
1995年(中標津町総合文化会館内)
所在地 086-1002
北海道標津郡中標津町東2条南3丁目1-1
統計情報
蔵書数 80,000冊(開架書架45,000冊)(2017年時点)
条例 中標津町図書館条例[2]
公式サイト 中標津町図書館
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

中標津町総合文化会館(なかしべつちょうそうごうぶんかかいかん)は[3]北海道標津郡中標津町にある施設。文化会館、公民館図書館機能を持つ複合施設になっている。この項目では、中標津町図書館(なかしべつちょうとしょかん)についても記載している。

概要

[編集]

愛称は「しるべっと」であり、中標津町の町名にある「標」(しるべ)が道案内や導きの意味を持つことから、「知るべ」の地点である「スポット」を掛け合わせた複合語として公募によって名づけられた[4]中標津駅跡地に芸術文化の振興、生涯学習の推進を目的に設置しており、各団体が「しるべっと」を拠点に活動している[4]。付随施設である多目的広場(しるべっと広場)は『なかしべつ夏祭り』や『なかしべつ冬まつり』などの会場として使用している[5][6]

施設

[編集]

文化会館機能

  • 大ホール(しるべっとホール)
    • 1階(固定席677席・車椅子席6席)
    • 2階(固定席333席)
  • 舞台(間口18 m、高さ8 m、奥行き14.8 m)
  • リハーサル室
  • 楽屋

公民館機能

  • コミュニティホール
    • 306席(電動216席・スタッキング90席)
  • 会議室、展示室、研修室、和室、実習室、工芸室、美術室

図書館機能

  • 開館時間:10:00 - 19:00
  • 休館日:毎月第1・第3月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月5日)、特別図書整理日
  • 一般図書コーナー
  • 児童図書コーナー
  • 視聴覚室、郷土資料室

アクセス・駐車場

[編集]

中標津町交通センター隣に位置している。

  • 駐車場
    • 乗用車:420台
    • 大型車:6台

脚注

[編集]
  1. ^ 中標津町のあゆみ”. 中標津町. 2018年2月5日閲覧。
  2. ^ 中標津町図書館条例”. 中標津町例規集. 中標津町. 2018年2月6日閲覧。
  3. ^ 中標津町総合文化会館条例”. 中標津町例規集. 中標津町. 2018年2月6日閲覧。
  4. ^ a b 文化・教養・余暇”. 中標津町. 2018年2月6日閲覧。
  5. ^ なかしべつ夏祭り”. なかしべつ観光協会. 2018年2月6日閲覧。
  6. ^ なかしべつ冬まつり”. なかしべつ観光協会. 2018年2月6日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]