出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華人民共和国水利部(ちゅうかじんみんきょうわこくすいりぶ)は、中華人民共和国国務院に属する行政部門。水道行政を管轄する。
1949年10月1日、中華人民共和国の建国に伴い、中央人民政府水利部として成立。1954年9月に政務院が国務院に改組されたことに伴い、中華人民共和国水利部に改称。1958年2月11日に電力部と合併して水利電力部となる。1979年2月23日、水利電力部は水利部と電力工業部に分割された。しかし、1982年の国務院機構改革によって再び水利部と電力工業部と合併し、水利電力部が設置された、1988年4月、水利電力部は再度水利部に改組され、現在に至る。
16の職能司(日本の庁にあたる)が置かれている。
- 弁公庁
- 企画・計画司
- 政策法規司
- 水資源水文司
- 経済調節司
- 人事労働司
- 国際合作・科学技術教育司
- 建設・管理司
- 水土保持司
- 農村水利司
|
---|
国務院弁公庁 |
組成部門 | | |
---|
直属特設機構 | |
---|
直属機構 | |
---|
弁事機構 |
国研室 - 僑弁 - 港澳弁 - 国台弁 - インターネット情報弁 - 新聞弁
|
---|
直属事業単位 | |
---|
国家局 |
糧食物資儲備局 - 能源局 - データ局 - 国防科工局 - 煙草局 - 移民管理局 - 林業草原局 - 鉄路局 - 民航局 - 郵政局 - 文物局 - 中医薬局 - 疾病預防控制局 - 鉱山安監局 - 消防救援局 - 外匯局 - 薬監局 - 公務員局 - 档案局 - 保密局 - 暗号管理局
|
---|
国務院の議事協調機構と臨時機構 |