コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

伊豆の国市立大仁北小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊豆の国市立大仁北小学校
地図北緯35度01分06秒 東経138度56分59秒 / 北緯35.01837度 東経138.94975度 / 35.01837; 138.94975座標: 北緯35度01分06秒 東経138度56分59秒 / 北緯35.01837度 東経138.94975度 / 35.01837; 138.94975
国公私立の別 公立学校
設置者 伊豆の国市
設立年月日 1984年昭和59年)4月1日
学校コード B122210001423 ウィキデータを編集
所在地 410-2317
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

伊豆の国市立大仁北小学校(いずのくにしりつ おおひときたしょうがっこう)は、静岡県伊豆の国市守木にある公立小学校

沿革

[編集]

1979年昭和54年)10月に大仁小学校学級増設対策協議会、1980年(昭和55年)4月に大仁町立学校対策協議会がそれぞれ開かれ、1981年(昭和56年)9月に当校の設置が決まった。1983年(昭和58年)1月に造成工事、同年6月に建設工事の起工式がそれぞれ行われ、1984年(昭和59年)4月1日に開校した[1]。なお、プールと屋内運動場(体育館)の建設は開校後に行われた[1]

年表

[編集]
  • 1984年昭和59年)
    • 4月1日 - 「大仁町立大仁北小学校」として開校。同月、プールと屋内運動場(体育館)の起工式が行われる。
    • 7月 - プールが完成。
    • 11月 - 屋内運動場(体育館)が完成。同月、校歌を制定する(※作詞・作曲者の情報は後述)。
  • 1987年(昭和62年)3月 - 校旗を作成。
  • 1990年平成2年)3月 - 「北っ子シンボル像」を設置する。
  • 1994年(平成6年)4月 - 学区再編により、田京停車場が当校の学区となる。同月、文部省より「道徳教育推進校」の指定を受ける(※翌年度まで継続)。
  • 1998年(平成10年)
    • 4月 - 静岡県社会福祉協議会より、福祉教育実践校の指定を受ける(※同月より3年間実施)。
    • 5月 - インターネットを導入。
  • 2004年(平成16年)4月 - 学校保健優良校の表彰を受ける。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 韮山町大仁町・伊豆長岡町の合併により、「伊豆の国市立大仁北小学校」へ改称。
  • 2006年(平成18年)11月 - 外国語指導助手(ALT)を配置する。

(年表に関する出典(※注記が無いものに限る):[1]

基礎データ

[編集]

象徴

[編集]
  • 校章 - 図案:杉崎博司[1]
  • 校歌 - 作詞:南沢純三、作曲:関野幾生[2]

スローガン

[編集]
  • 学校目標 - 未来をひらく、たくましい北っ子[2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 学校沿革”. 伊豆の国市大仁北小学校. 2022年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月26日閲覧。
  2. ^ a b 校歌”. 伊豆の国市立大仁北小学校. 2022年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月26日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]