コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

会津若松ラジオ中継局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHK会津若松ラジオ中継局
ラジオ福島若松送信所

会津若松ラジオ中継局(あいづわかまつラジオちゅうけいきょく)は、福島県会津若松市に置かれているAMラジオ中継局である。

NHK福島放送局ラジオ第1ラジオ第2放送およびrfc(ラジオ福島)の中継局が置局され、会津盆地の比較的広い範囲に電波を送信している。

送信施設概要

[編集]

正式な送信施設名は、NHKが「会津若松ラジオ中継放送所」、rfcが「若松放送局」である。かつてはNHKにも呼出符号(コールサイン)が付与されており、ラジオ第1がJOHT、ラジオ第2がJOHYであったが、いずれも1967年11月1日に廃止された。

NHKの中継局は、もともとはNHK郡山放送局の中継局であったが[1] 、1988年に郡山局が支局に格下げされた際、福島局管轄となった。

rfc(ラジオ福島)は1992年3月に行われた周波数変更(1062kHz→1395kHz)と同時に出力をNHKより増力(100W→1kW)したが、送信所のある会津盆地と会津地方南西部(田島、只見、西会津など)の間に比較的標高の高い山地が連なっており、地表波の減衰が著しいことに加え、夜間は電離層反射により他地域の同一周波数の放送局が混信し、AMの電波特性上放送内容が重なって聞こえてしまうことから、上記地域では聴取しづらい場合がある。

なお、該当地域には、在福島のAM放送局ではNHKのみが中継局を設置している。

放送局名 コールサイン 周波数 空中線電力 放送対象地域 放送区域内世帯数 中継局置局住所 開局日
NHK福島放送局
NHK福島ラジオ第1 なし 1161kHz 100W 福島県 約8万世帯 会津若松市宮町8番地 1942年昭和17年)5月31日
NHK福島ラジオ第2 1539kHz 全国放送 1953年(昭和28年)3月29日
rfcラジオ福島
rfcラジオ福島 JOWE 1395kHz 1kW 福島県 約8万世帯 会津若松市花見ヶ丘1丁目8番地 1953年(昭和28年)12月1日

脚注

[編集]
  1. ^ 『NHK年鑑 ’75』315ページ

関連項目

[編集]