佐々木野資敦
表示
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2019年12月) |
時代 | 江戸時代前期 |
---|---|
生誕 | 元和4年1月2日(1618年1月28日) |
死没 | 寛文2年(1662年) |
官位 | 正三位非参議 |
主君 | 後光明天皇→後西天皇 |
氏族 | 庭田家→佐々木野家 |
父母 |
父:庭田重定、母:家女房 猶父:源守賢 |
兄弟 | 庭田重秀、資敦 |
子 | 資時 |
佐々木野 資敦[1](ささきの すけあつ)は、江戸時代前期の公卿。
生涯
[編集]※以下年齢表記は数え年。
従三位前権中納言庭田重定の二男として、元和4年(1618年)に生まれる。その2年後、父が薨去する。
寛永2年(1625年)、8歳のとき明正天皇から後光明天皇への譲位の二日後に叙爵される。同9年、15歳で元服。承応元年、35歳で従三位に叙され、公卿となった。
官歴
[編集]- 寛永2年10月5日(1625年11月4日)、従五位下
- 寛永9年3月28日(1632年5月17日)、木工頭[2]
- 寛永10年1月5日(1633年2月13日)、従五位上
- 寛永13年1月5日(1636年2月11日)、正五位下
- 寛永17年1月5日(1640年2月26日)、従四位下
- 寛永21年1月5日(1644年2月12日)、従四位上
- 正保5年1月5日(1648年1月29日)、正四位下
- 承応元年12月7日(1653年1月6日)、従三位
- 承応4年1月5日(1655年2月11日)、治部卿
- 明暦3年1月5日(1657年2月17日)、正三位