コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

佐竹義郷

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
佐竹義郷
時代 室町時代前期
生誕 不詳
死没 不詳
別名 上総介(受領名
氏族 山入佐竹氏
父母 父:佐竹与義
兄弟 義郷祐義
義信
テンプレートを表示

佐竹 義郷(さたけ よしさと)は、室町時代前期の武将

略歴

[編集]

佐竹与義の長男。山入氏常陸守護佐竹氏の一族であるが、宗家との折り合いが悪く抗争に明け暮れており、応永29年(1422年)に父・与義は足利持氏と宗家の義人に攻められ死亡している[1]。義郷は父の死後に山入氏を継いだが、応永年間に常陸国久慈郡松平(現在の茨城県常陸太田市松平町)に松平城を築城したこと以外事跡が明らかになっておらず、程なくして隠居または死去したものとみられる。義郷の子には義信がいたが、幼少のためか山入佐竹氏の家督は弟の祐義が継承した。

出典

[編集]
  1. ^ 山入与義」『世界大百科事典 第2版』https://kotobank.jp/word/%E5%B1%B1%E5%85%A5%E4%B8%8E%E7%BE%A9コトバンクより2020年7月10日閲覧 

関連項目

[編集]