側棘鰭上目
側棘鰭上目 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
側棘鰭上目(そくきょくきじょうもく、Paracanthopterygii)は、真骨類の分類群の一つ。現生の魚類としてはサケスズキ目・マトウダイ目・ステューレポルス・タラ目が含まれる。他に絶滅したグループとして Sphenocephaliformes 目が属する。
分類
[編集]側棘鰭上目は正真骨亜区(Euteleostei、真骨類の下位分類)に所属する硬骨魚類の一群であり、サケスズキ目・タラ目・アシロ目・ガマアンコウ目・アンコウ目・Sphenocephaliformes 目の計6目が含まれていた。1960年代後半にGreenwoodらによって提唱され[1]、正真骨亜区の中では棘鰭上目に次いで進化の進んだ高位群として位置づけられている。
側棘鰭上目は分類群としての厳密な定義付けを欠いたまま設置され、その単系統性は当初より疑問視されてきた[2]。近年、ミトコンドリアDNAの解析などの分子生物学的手法に基づき、本上目が側系統群であることを示唆する報告が相次いでいる。サケスズキ目とタラ目はそれぞれギンメダイ目(ギンメダイ上目)およびマトウダイ亜目(棘鰭上目)と姉妹群の関係にあり[3]、これらの4群をひとまとめのグループとして扱うことで初めて側棘鰭上目は単系統になるとされた[4]。
残るアシロ目・ガマアンコウ目・アンコウ目の3群は、相互の類縁関係が実際にはさほど近くないとみられ、側棘鰭上目から除外された。アシロ目は「Percomorph」(棘鰭上目のうちクジラウオ目以降の一群を指す)の中でもっとも原始的なグループとされ、一方でアンコウ目はより高位な群であるヒシダイ科(スズキ目)と近縁である可能性が指摘されている。また、ガマアンコウ目はタウナギ目やトゲウオ目との類縁関係が示されていた[4]。
以上のような分子生物学的手法に基づく新たな系統分析の結果は、従来の形態学による分類との矛盾点がみられるケースも多く、Nelson(2006)は側棘鰭上目の大幅な改変を実施するには、両者の方法を組み合わせたさらなる検討が必要と指摘した[2]。
2017年の研究では分子系統解析の結果に基づき、サケスズキ目・マトウダイ目・ステューレポルス目・タラ目の4目が属するとされた[5]。
Sphenocephaliformes 目は白亜紀の地層から知られる海産魚の一群である。脂鰭を欠く。かつては亜目としてサケスズキ目に含められていたが、椎骨の形態などの特徴に基づき、現在では独立の目として扱われている。
Sphenocephaliformesは最も基盤的な側棘鰭上目と考えられており、Sphenocephalus、Xenyllionの2属が属する[6]。
系統
[編集]Acanthomorpha |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出典・脚注
[編集]- ^ Greenwood PH, Rosen DE Weitzman SH, Myers GS (1966). “Phyletic studies of teleostean fishes, with a provisional classification of living forms”. Bull Amer Mus Nat Hist 131: 339-456.
- ^ a b Nelson JS (2006). Fishes of the world (4th edn). New York: John Wiley and Sons
- ^ Wiley EO, Johnson GD, Dimmick WW (2000). “The interrelationships of acanthomorph fishes: a total evidence approach using molecular and morphological data”. Biochem Syst Ecol 28: 319-350.
- ^ a b Miya M, Satoh TP, Nishida M (2005). “The phylogenetic position of toadfishes (order Batrachoidiformes) in the higher ray-finned fish as inferred from partitioned Bayesian analysis of 102 whole mitochondrial genome sequences”. Biol J Linn Soc 85: 289-306.
- ^ a b Betancur-R, R., Wiley, E.O., Arratia, G. et al. (2017). “Phylogenetic classification of bony fishes”. BMC Evol Biol 17 (162). doi:10.1186/s12862-017-0958-3.
- ^ Murray, Alison M., et al. (2020). “Earliest North American articulated freshwater acanthomorph fish (Teleostei: Percopsiformes) from Upper Cretaceous deposits of Alberta, Canada”. Geological Magazine 157 (7): 1087-1096. doi:10.1017/S0016756819001328.
参考文献
[編集]- Joseph S. Nelson 『Fishes of the world 4th edition』 Wiley & Sons, Inc. 2006年 ISBN 0-471-25031-7
- 上野輝彌・坂本一男 『新版 魚の分類の図鑑』 東海大学出版会 2005年 ISBN 978-4-486-01700-4
- 岩井保 『魚学入門』 恒星社厚生閣 2005年 ISBN 978-4-7699-1012-1