コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

円照寺 (稲城市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
円照寺
所在地 東京都稲城市大丸851
山号 大慈山
宗派 臨済宗建長寺派
本尊 十一面観音
創建年 不詳
中興年 天正15年(1587年
中興 明岳哲和尚
札所等 多摩川三十四ヶ所観音霊場28番札所
法人番号 8013405000242 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

円照寺(えんしょうじ)は、東京都稲城市にある臨済宗建長寺派寺院

歴史

[編集]

創建年代は不明である。1587年天正15年)、明岳哲和尚が中興した。現在の建物は1770年安永8年)に改修された[1]

本堂手前の窪みは、かつてがあったところで、昭和後期までは湧水によって満面の水をたたえていた。平成初期には湧水の水が枯渇して、只の窪みになっていた。ただ底の部分は若干湿り気があったという。この池には「舌を抜かれたお獅子」という話が伝わっている[1]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 柴田博、相川浩子 著『武蔵野古寺巡礼(シバ巡礼シリーズ2)』シバ、1994年、130-132p

参考文献

[編集]
  • 柴田博、相川浩子 著『武蔵野古寺巡礼(シバ巡礼シリーズ2)』シバ、1994年