コンテンツにスキップ

利用者‐会話:あいまいみーまいん

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、あいまいみーまいんさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

あいまいみーまいんさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。 --R28Bot 2008年3月30日 (日) 09:55 (UTC)[返信]

お願い[編集]

現在Wikipedia:保護の方針/仮運用という話し合いが行われています。Wikipedia:性急な編集をしないWikipedia:ウィキペディアは何でないかなどもごらん頂き、現状での予定記事の立項は、出来れば控えていただけるようにお願いいたします。--海獺(らっこ) 2008年6月5日 (木) 10:04 (UTC)[返信]

申し訳ありません。--あいまいみーまいん 2008年6月5日 (木) 10:14 (UTC)[返信]

はじめまして[編集]

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟において「独自研究タグ」を貼られたようですが、どこが独自研究と思われたのか教えていただけますでしょうか?--Dondokken 2009年5月8日 (金) 23:01 (UTC)[返信]

ダイナアクトレスの訃報について[編集]

Unmaokurと申します。ダイナアクトレスの記事で同馬が2012年3月1日に死亡したと加筆されましたが、これは第三者が検証可能な情報でしょうか?ネットでざっとしか調べていないので何とも言えないのですが、競走馬のふるさと案内所の1年を回顧する記事の中で死亡馬に名前がある以外はその旨が見あたらず、またその情報も否定する声があったりしてよく分かりません。よろしければ情報源を教えていただけませんでしょうか。--Unmaokur会話2014年5月30日 (金) 09:57 (UTC)[返信]

こんばんわ。ダイナアクトレス死亡の出典ですが

日本軽種馬協会関係のサイトなので出典としては有効ではないでしょうか。--あいまいみーまいん会話2014年5月30日 (金) 13:42 (UTC)[返信]

ありがとうございます。失礼いたしました、これは見落としていました。これなら出典として充分ですね。記事に追加しておきたいと思います。
ひとつお願いとして、今後も同様の編集をされる場合には出典を添えてくださると、このように煩わせることもなかろうかと思いますので、そのようにしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。--Unmaokur会話2014年5月31日 (土) 12:56 (UTC)[返信]

タカツバキの記事について[編集]

タカツバキで「ダービーの落馬での後遺症からか、」と執筆者個人の推測を書かれてましたが、これは独自研究に見えるばかりではなく、Wikipedia:避けたい言葉Wikipedia:言葉を濁さないにも引っ掛かるので以後はお控えお願いします。--122.22.31.85 2022年5月25日 (水) 20:08 (UTC)[返信]