コンテンツにスキップ

利用者‐会話:あるーです2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。-- 2019年5月11日 (土) 04:46 (UTC)[返信]

海ボチャン氏へ海ボチャンがISP通報提案といっておりますが、もし海ボチャンが通報した場合私はハロワークへ相談しようと思っています。もし通報提案が失敗したらハロワークへの相談も撤回しようと思います。--あるーです2会話2019年5月11日 (土) 04:51 (UTC)[返信]

LTA:SASHOもいっていました。--あるーです2会話2019年5月11日 (土) 04:52 (UTC)[返信]

じゃあ貴殿とSASHOは共闘と言うかタッグを組んで荒らしている訳ですね。理解しました。--海ボチャン会話2019年5月11日 (土) 05:07 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。-- 2019年5月11日 (土) 05:01 (UTC)[返信]

これは最後の警告です。
これは最後の警告です。

これは最後の警告です。次に桐生市立新里中央小学校で行われたような荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。-- 2019年5月11日 (土) 05:27 (UTC)[返信]